初動負荷! | IUO代表あっきーのブログ!!

IUO代表あっきーのブログ!!

理学療法士として病院勤務を15年し、2013年に千葉県市川市にオステオパシー治療院FUNCTIONを開院。肉体、心、魂にアプローチする独自の治療法を広めるためにユニバーサルオステオパシー研究所を設立し代表を務める。

今日も勉強会は中止だったんで、

行ってきましたにひひ


ワールドウインググー


これで、6日連チャン達成です。


これだけ行った甲斐あって、この1週間での収穫はかなり大きいアップ


そのあと、

競技場で走るつもりが、、、暗いむっ

時間前に閉められてました。


仕方ないので、軽めの坂ダッシュDASH!


60m×10本


これはこれで、いい感じのトレーニングが出来ました。




さて、

初動負荷を知ったのは約15年前ですかね目


”トレーニング革命”


これを読んだのがきっかけでした。

それ以降、伊東浩司さんやイチロー選手などの活躍をワクワクしながら見てましたニコニコ


しかし、

僕は諦めという形で引退状態に入り、知識としてだけ持っていました。


4、5年前、幸運にもワールドウイングが市川にオープンしました。


しかししかし、

僕は仕事に追われ、約3年前にFUNCTIONを立ち上げた時にも飛び込むことは出来ませんでした。


そして去年、

6/19に膝の手術をして、ようやく覚悟が決まりました。

むしろ、覚悟を決めるために手術をしました。


やれることはとことんやろうグー


入会当初は、

効果が実感できないなら3カ月で辞めようと思ってました。


その僕が、

約半年経つ今、どっっぷりと浸かっています。


長くなってしまったので、今の課題や経過などはそのうちに。


興味がある方はこんなのもあります。


「奇跡」のトレーニング/小山 裕史
¥1,575
Amazon.co.jp

明日は、久々に体を休めますぐぅぐぅ