世界各地で展覧会を開催されている、ヤン・へギュさんの作品。

 

 

一枚のアート、一枚どころじゃないけど。

 

■展示会場 六本木ヒルズ 森美術館

 

六本木の森美術館。『ワールド・クラスルーム 現代アートの国語・算数・理科・社会』展で大きく展示されています。会期は9月24日(日)まで

 

 

 

●展覧会リーフレット

 

 

 

 

 

■展覧会風景

 

 

ヤン・へギュ

 

 

 

 

 

 

■ヤン・へギュさん

 

今回のワールド・クラスルーム展のメインの作家と言っていいかもしれません。

 

 

 

 

1971年、韓国のソウルに生まれ。

現在はドイツのベルリンと、韓国のソウルに在住。

 

 

 

 

サンパウロ・ビエンナーレ。ヴェネツィア・ビエンナーレ。ドグメンタなど数多く、

世界各地で展覧会を開いている作家さんです。

 

 

ヤン・へギュ

 

 

 

 

 

 

ヤン・へギュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壁には《熱帯低気圧の幻想的な縦糸と横糸 ー活発化する意識》は、2020年に、フィリピンのマニラで展示されたイメージを再構成したものらしいです。

 

 

 

 

 

 

 

●《スーパーソニック・ハイブリッド  ー冷却反転》

 

原子力発電所の冷却塔を上下反転させた形。

上部に太陽電池がついているそうです。

 

 

 

原子力発電に対しての、太陽電池という自然エネルギー。

 

 

 

いかにも、現在のエネルギーの供給状況の矛盾を示しています。

 

 

 

 

●《スーパーソニック・ハイブリッド ー移り住む、オオタケにならって》

 

 

京都出身で、ブラジルに渡り、39歳から独学で絵を始め、ついにはブラジルの文化勲章まで授けられた、ブラジルの国民的画家の大竹富江(1913ー2015)の作品をモチーフに。

 

彼女100歳以上長生きしたのですね。

 

 

 

作品の形状や、造花などから、健康で、倫理的に正しい女性の姿を意味しているのは感じられます。

 

 

 

作品のイメージが、現状の世界の状況とマッチして、考えさせる展示なのですが、

 

 

 

実際にはとても美しくて、迫力十分の展示です。

 

 

はっきり言って

 

"Wa! oooooh ! "

 

 

って感じ、隣にいた欧米系の男性の方も、この部屋に入るなり、

 

”WA ! oooooh ! "

 

って言ってました。

 

 

最後までおつきあいいただきありがとうございました。

 

 

(参考 展覧会カタログ)