森村泰昌《Brothers (A Late Autumn Prayer)》 @国立近代美術館 | akki-artのブログ

akki-artのブログ

アートや建築、ファッションなどなど。美術館やギャラリー、街の風景など、キレイと思うものをあれこれと。

森村泰昌 《Brothes (A  Late  Autumn  Prayer) 》@東京・竹橋 国立近代美術館

 

こんにちは、僕のブログに訪れてくれてありがとうございます。

 

ロシアによるウクライナ侵攻が始まってもう随分とたちますよね、

ニュースを見ていると、心がいたたまれなくなります。

そんな中、この夏この作品を見ました。場所は東京の京橋、東京国立近代美術館の常設展です。

 

 

●森村泰昌 《Brothers  (A Late Autumn Prayer)》

 

フランスの画家、ミレーの《晩鐘》を元に、森村自身が登場人物に扮した作品。

 

ミレーの《晩鐘》は農作業が終わり、夕方の鐘が鳴る中、1日の無事を祈る、農民の姿を描いた名作。

 

森村がこの絵を描いたのは、約30年前。20世紀の終わり、湾岸戦争の頃。

 

1組の男女がピストルを持って、お互いに銃口を向け合って立っています。

後ろには大きな原子爆弾のキノコ雲が。

 

この二人はお互いのことを憎んではいないし、嫌いでもいない。

さらに二人ともお互いを思う、祈りのポーズまでしています。

 

なのに、ピストルを持って向かい合って立っている。

自分の意思とは別に、まるでそうしなければならないかのように。

 

作者は「なぜ人は戦わなければならないか?」「なぜ傷つけ合うのか?」「なぜ憎み合うのか?」を問いかけていますね。

そのため過去には原子爆弾まで使用したことのある人類。

 

人って悲しいモノですね。