営繕みたいな小さな工事をきっちりしてあげることでリピートがあったり、紹介をしてくれたり、ある程度の大きな工事につながります。

 

と先日訪問した家づくり会社の経営者さん

なので、広告宣伝費はほぼ使っていない!という事ですが、超多忙なようです。
 
そう これが本来の中小の家づくり会社の基本的な姿勢だといえます。

ところが 住宅会社のコンサルやフランチャイズなどは口をそろえて

 モデルハウスをつくる
 ツールもいる
 チラシや雑誌掲載もする
 ホームページもさらに費用をかける
 もっと宣伝を!
 もっとツールを!
 もっと人を入れてほしい!


こんな手法でしか、集客できなくなったり、今いる人たちでさらなる効率化や協力したりする事に知恵を絞ったり、頭に汗をかく事をしない。どうやら、発想は基本に戻れないようです。

 どうしたら紹介率があがるだろうか?
 いかに経費をかけないで集客できないだろうか? 
 人を増やさないでどれだけもっと効率が上がるのか?

このような脳みそへの問いかけがきっと成長する糧でしょう
 

経費をかけて集客することは簡単なのです 

経費をかけないで集客することが難しくて大変な事なのです
経費をかける事は、基本ベースさえできていれば、あとからいくらでもできるんです。
しかも 大切な使い方ができると思います

先にそれをするよりも頭で考えて努力しないと新規客ばかり追っかけて、価格競争をすりゃぁ、そりゃ景気にあわせて業績はしんどくなりますよ。。。

だからある日突然 解散 統合 撤退 倒産となるのです