今日行ってよかった…そして消えたもの。 | あ〜ちゃんの60歳からの始まり。自分らしく肩の力を抜いて。。

あ〜ちゃんの60歳からの始まり。自分らしく肩の力を抜いて。。

わがままにならず
気負い過ぎず
毎日を大切に
生きていこうと
思っています。
よろしくお願いします。

野暮用で15時頃
出発٩(¨ )ว=͟͟͞͞
勿論自転車です。

1件目は
ドラッグストアに寄ってみて

あらまぁ
 トイレットペーパーが
何にもない

家に予備があるのに
何でだろ?
 買わなくちゃ

昨日買ったのに

ブロ友さんやニュースでも言ってたけど
トイレットペーパーの
原材料の98%以上は
国産なんだって

安心したよ


そして
火曜日と金曜日の
15時〜販売してる
農家さんの直売所へ

赤い人参🥕と
白菜が欲しくて…

そしたらね
冬野菜は今日が最後

行ってよかった

_( ˙꒳˙  )_

最後の1袋の人参🥕GET
私の後に居た
おばちゃまが
人参ないの?と
泥付きならあるけど…

ここのお野菜は
綺麗に洗ってあるのよね

泥付きでもいいから
欲しいとおっしゃったので

じゃあ 私ももう1袋と
お願いして
買ってきました。

そして
ロトくじを買いに
自転車を走らせ

目の前にはAEON


……🤔

広いから何か買っても
レジ遠いから
中に入らず
ロトくじだけを買って
移動


牛乳を買いに
ドラッグストアに
寄ってみたけど

やはり
トイレットペーパーは
ない


牛乳は別のスーパーへ
買いに行ったら

スーパーも
トイレットペーパーは
無くて


夕方のニュースによると

トイレットペーパーの
原材料は中国だから
無くなるよと
デマを飛ばした人が
いるらしい

そして
皆が買いに走ってると

私も単純だから
気になって
飛び込んでしまった

気持ちは
寄れる店は寄ってみよう

ほんと
感化されやすい
おばあ


最後にスーパー寄って
牛乳とウインナーだけを
買って帰ってきました


午前中に
お兄ちゃんとお姉ちゃんに
LINEして
元気な様子で安心した

お姉ちゃんは持病が
あるから
尚更良かった

お兄ちゃんは
趣味の音楽活動も
当分おやすみ




そして 夕飯です

人参と白菜たっぷり
お鍋🍲
ハモのすり身
ウインナー
白菜
人参
えのき茸
和風味をつけたので
お汁も飲めます


チーズ入り
カリカリ揚がって
美味しいよね〜

茹でブロッコリー



月曜日から
殆どの学校は休校

買い出しの帰りに
小学生に沢山会いました

突然のお休みで
学校に置いてある
荷物を1日で持って帰ってるのか

どの子もふぅふぅ
言いながら
両手いっぱいの荷物を
抱えて帰ってました。

一斉に休むのは
賛成だけど
働いてる親御さん

大変ですよね

緊急事態だから
外で遊ぶ訳にも
いかないし

子供達がストレスたまらないといいよね?

卒業式も出来ないしで
今日が最後って
いきなり言われて
泣いてる子もいたね。



難しい問題ね
安倍総理の判断は
間違いとは
言いたくない私です

皆さんはどうですか?