感情をバグらせている要因 | 着替えるようにぱぱっと人生を変える 生き方プロデューサー 竹内やすこ

着替えるようにぱぱっと人生を変える 生き方プロデューサー 竹内やすこ

あなたの人生を豊かで楽ちんに
30年以上のエンターテイメントプロデューサーとしての視点と、
カウンセリング・コーチングスキルで、人生の主役を育てます。

 

おはようございます。

 

お金のこじらせを解消して

着替えるようにぱぱっと人生を変える

生き方プロデューサー

竹内やすこ です。

カウンセリングメニューや自己紹介はホームページへ

 

 

 

 

 

ほんとは望んでいるのに、そうでもない態度をとってしまうのは、

何かがバグっているからかもしれません。

 

 

 

欲しいのに欲しくないふり

 

イラつくのに気になる相手

 

ガマンしたくないのに自分を抑え込むクセ

 

 

感情をバグらせてしまう要因はいろいろあると思うけど、


『恥ずかしい』って感情が、

人の感情を素直に出させない原因になってることが多いなあと、感じています。

 

 

 

ほんとはめちゃくちゃ悔しくて悲しいのに、人前で涙が出ないようにするのは、なぜ?


 

あの人とお話ししたいのに、声をかける勇気が出ないのは、なぜ?


 

好きなもの買ってあげるよと言われたのに、スンとしてしまうこは、なぜ?

 

 

 

ほんとの気持ちと行動がうらはらに出てしまう人は、自分の中にどんな気持ちがあるのか、丁寧に払ってみてください。


気持ちは一つだけでなく、

相反する複数の気持ちが入り混じっているかもしれません。


その中に「恥ずかしい」という気持ちがありませんか。



▷私は自撮りが恥ずかしいです



 

恥ずかしいと感じているのは、誰からどう思われそうだからでしょうか。


 

その恥ずかしいをエイヤっと乗り越えて、

涙を流せたら、

こんにちはと伝えられたら、

嬉しいと素直に笑えば、

 

もっと生きやすい人生になっていくと思います。。

 

 

 

今日のブログが気になった人は、

無料グループカウンセリングへ

5/21(火)@オンライン(zoom)▷

6/21(金)@札幌▷

 

 

 

引き寄せに疲れたあなたへ

参加するだけで何かが変わる?!

 

5/29「引き寄せシェア会」(参加無料)は公式LINEから

ご登録はこちら>

 

 

 

クローバークローバー カウンセリングメニュー クローバークローバー

個人セッション(単発・継続)

カウンセリングメニューや自己紹介はホームページへ

 

カウンセリング可能日時

・5/8(水)11:00〜、14:00〜、18:00〜

・5/10(金)11:00〜14:00〜18:00〜

・5/13(月)11:00〜、14:00〜、19:00〜

・5/20(月)11:00〜、14:00〜、19:00〜

・5/23(金)11:00〜、14:00〜、18:00〜

・5/28(火)11:00〜、14:00〜、18:00〜

・5/30(木)11:00〜、14:00〜、19:00〜