1961 フェラーリ 400 スーパーアメリカ カブリオレ
1961 FERRARI 400 SUPER AMERICA CABRIOLET
一般に多くの人がF1を除く市販車としてのフェラーリというクルマに対して抱いている印象というものは、派手で高価なスポーツカーといったところだろうか? 確かにその通りである。しかしレーシングチームとしてではない、自動車メーカーとしてのフェラーリがこうした一般公道走行を前提としたフラッグシップスポーツカー製造に乗り出したのは1948年の創業からしばらく経ってからのことだった。
それというのも当時のフェラーリに付加価値の高いスポーツカーを全て完成させることができるだけの設備も人材も無かったことが理由。その結果、レースカーとして設計されたシャシーをベースにピニンファリーナやヴィニヤーレ、ギア、ツーリングといったカロッツェリアでワンオフのボディと内装をしつらえるという手間の掛かる製法を取らざるを得なかった。すなわち現代で言うところの量産車などでは決して無く、言ってみればロールスロイスやベントレーのフラッグシップにも似たコーチビルドモデルだったというわけである。
こうした時代の代表モデルと言えば、以前にも紹介したフェラーリ340アメリカ などがあった一方、車名の由来となった当のアメリカ市場ではさらなる大排気量エンジンを搭載したグランツーリスモ的なモデルが要求され初めていた。そうした要求に応えてリリースされたのが1955年から1959年まで生産された410スーパーアメリカであり、初期のフェラーリにおいてトルク重視の大排気量エンジンとして高い信頼性を発揮したアウレリオ・ランプレーディ設計のV12を搭載したモデルとしては最後の存在でもあった。
410スーパーアメリカは全てのバリエーションを合わせてもその生産台数はわずかに58台と少量生産に終わったものの、北米市場において非常に高性能かつプレミアム性の高いスポーツカーとして高い評価を受けた。創業から10年少ししか経っていなかった新参メーカーの作としては望外の高評価だったと言っていいだろう。しかしその一方でランプレーディ・エンジンはレーシングユニットとしての頑丈さや信頼性はともかくスポーツカーとしてのドライバーの感性に訴えかける官能性さに欠けるという評価もあり、フェラーリは市販モデルにおける主力エンジンを当初のメインラインというべきジョアッキーノ・コロンボ設計によるものにスイッチすることを決定した。その結果誕生することとなったのが今回紹介するフェラーリ400スーパーアメリカである。
フェラーリ400スーパーアメリカは1959年の終わりにブリュッセルショーにおいて発表された。エンジンはコロンボ設計によるTIPO163こと4リッターV型12気筒SOHC。シリンダー単室当たりの排気量を車名とするというそれまでのフェラーリのやり方に照らすのであれば車名は330となるはずだったのだが、ここでは敢えて400という数字が使われた。これは4リッターの排気量と公称400hpの最高出力(実際は340hp程度だったとも言われている)を併せて考案されたものと言われており、当の北米市場での分かりやすいイメージ戦略を重視してのことだった。
こうして無事デビューを飾った新しいスーパーアメリカは、新設計のシャシーにピニンファリーナによってデザインされたボディを纏って市場へと送り出されていった。ボディの製作を担当したのはカロッツェリアのスカリエッティである。主要なターゲットはあくまでアメリカ市場ではあったものの、ヨーロッパでの注目度も高かった。特にコンベンショナルなクーペボディに加えて、非常に魅力的なコンバーチブルの存在がその人気に拍車を掛けたと言って良いだろう。スポーツカーとしてのパフォーマンスも優秀であり、260km/h前後の最高速度が期待できた他、フェラーリのストリートモデルとは初めてダンロップの4輪ディスクブレーキを装備するなど、シャシー周りの近代化も積極的に実施されていた。
ちなみにごらんの一台はシャシーナンバー2407SAの初期型コンバーチブルであり、1959年から1962年まで25台が生産された400スーパーアメリカSr.1の中でわずかに7台しか存在しなかった。現代、生産車の多くは生存していると思われるものの、コンクールデレガンスなどに姿を見せているSr.1のコンバーチブルはこの2407SAしか確認されてはおらず、他にはSr.2のプロトタイプというべきSr.1最終型のロングホイールベースシャシーをベースに後の250GTカリフォルニア・スパイダーに流用されるピニンファリーナ・デザイン・ボディが架装されたシャシーナンバー2311SAが確認されているに過ぎない。
フェラーリにおけるプレミアム性の高い市販GTは1963年に登場することとなる250GTベルリネッタ・ルッソにおいて、スペシャルコーチワークが事実上廃止されることとなった。それは400スーパーアメリカの後継機種というべき500スーパーファストでも例外ではなく、今となっては職人によるハンドメイドでの少量生産という佳き時代の個性が生きていたフェラーリとして非常に貴重な一台である。