生後1週間どころか・・・ | 【電子書籍×インスタグラム】子育てしながら働く女性のための研究所入澤あきこ

【電子書籍×インスタグラム】子育てしながら働く女性のための研究所入澤あきこ

入澤あきこのブログ。子育てしながら働く女性のための研究所の所長をしています。電子書籍×SNSで女性の働き方を変え、子育てに優しい社会を目指します。

生後1週間ということで書いていたブログの続きですが、
まもなく生後3週間が迫ってきました。

退院後自宅に戻ってみると、なかなかブログを書けない生活です。

さて、せっかく記録を書いていたので入院中から退院後の生活を書いておこうと思います。

8月16日 生後7日目(生後1週間)

沐浴指導の日。
看護師さんが赤ちゃんを沐浴をしながら手順を説明してくれるというもの。

そのモデルとしてわが子が選ばれた!
きゃ~!

お遊戯会で親がドキドキする気持ち、
運動会でわが子を追いかける気持ち、
そんな気持ちがいきなりわかる私たち夫婦。

娘は、お湯にぷかぷか揺られて気持ちよさそうでした。
はたして、家に帰って看護師さんと同じく手際よくできるのか・・・?
という疑問はあるものの、よくわかりました。

この日は、夫は病室に泊まらず、
私ははじめて娘と二人きりの一夜。
夜中にあまり泣かない子なので、アラームをかける私。
アラームに気づかない私。
授乳間隔が乱れる夜中。

8月17日 生後8日目

がくりと減った体重も徐々に増えてきた。
よかった、よかった~!と一安心。
母乳も少しづつではあるが、量が増えてきた。

そして、この日の夜へその緒が取れる。

ブリブリ~と音がしたので、おむつ替えをしていたら、
「あれ?へそってここだったっけ?」というところに
へその緒が・・・・
あぶない、あぶないうんちにまみれるところでした。
無事きれいなまま保存が完了。

しかし、この日はよく汚してくれたわが娘。
ゲロ、おしっこ、うんちなど、
色々ともらしてくれました。

家に帰ったら、新しく変えたラグが汚れそう・・・
着替え足りるかな・・・
タオルそんなにあったっけ・・・?

赤ちゃんがいる生活って今までと全然違うんだなと
見えてきた。

8月18日 生後9日目

退院日前日。
相変わらず傷は痛む。
娘の体重は、増えたり減ったりだが、「小児科を紹介する」のレベルからは脱した。
三歩進んで二歩下がる。
でも日々少しずつ前進。

この日から実家の母がお手伝いに来てくれた。
妹も数日間手伝いに来てくれた。

妹の激変ぶりに驚く。
姪の姿に目がハートマーク。
おばばか全開。

母もメロメロ。
ばばばか全開。

赤ちゃんってこんなにも人を変えてしまうのね。

病室は撮影会会場と化す。

母乳の量がたいぶ増えて、ミルクは夜中だけプラスしましょうとなる。

8月19日 生後10日

ついに退院日。

授乳量もだいぶ増えたので、
寝てほしい夜だけミルクを足し、
基本的には母乳のみという方針になる。

心配していた体重も、なんとか少し増え、
術前から数えると12日と長かった入院生活にも大きな意味があった。

長く入院していたので、看護師さんの仕事現場を色々観察できて
面白かったな。
忙しお仕事の中でも、個々に合わせて親切に対応してもらえて感謝してます。
そういう姿勢を私も今後の自分に取り入れていきたい。
ありがとうございました。

さて、私は、「やっと家に帰れる~!」となんだか嬉しい。

午前中には病院を後にして、
自宅に帰宅。

しかーーーし!
自宅に帰ると、枯れている観葉植物、、、
散乱する荷物、、、
雑然と、どんよりとした我が家。

夫もほとんど病院に泊まってくれてたから仕方ないんだけど、
なんか悲しくて。
くつろげなくて。

何かするにも決定権は私にあるから、
みんなに「これはどうする?」って聞かれるし、
動きにくい身体で色々動いてしまった。

そのためか、夜にはお腹が猛烈に痛くなり、
順調に減っていた悪露の量が突然増え、
倒れるように寝込む・・・。

ああ、里帰り出産・・・・

~~~~

帰宅してみると、なぜみんなが里帰り出産するのか意味はすごくよくわかった。
自宅ってどうしても自分が主体なので、動いてしまう。無理してしまう。
そこに赤ちゃんのお世話も加わり、身体がもたない・・・

だけど、これを書いている今、
退院後10日ほど経ってみると、
今は母の手を借りお世話になりっぱなしなものの、
悪くない選択だったとも思う。

赤ちゃんと、夫と私。
新たな3人家族でどう生活をスタートしていくか?

大変なことも多そうだけど、
休息、お世話、家事のバランスを上手に取れば、
生活としては、まわっていきそう。

赤ちゃんのお世話を一番に、
その他の家事を効率よく、ほどほどにやり、
取れるときに休息を取る。
そんな生活スタイルにすれば、良いスタートがきれそう。
ストレスがたまったときは、その時考えて・・・

幸い娘は今の時点では、
おっぱい、おむつ、と用事のあるときしか泣かない。
たまにぐずぐずするけど、昼間にされる分にはかまわない。
(ごめんなさい、夜は困ってる)

家族は遠くに住んでいて、
絶対的距離により、甘えられないことがあると
腹をくくっていれば、何とかなるでしょう。

今は日中、娘と触れ合ってると、
なんだか私が遊んでもらってるような気持ちになったり、
同じペースで生活してると赤ちゃんに返ったような気分になったり、
ふわふわと温かい。

できないことは圧倒的に多いんだけど、
そんなことよりこの温かい気持ちが心地よい。

なーんて、前向き発言は完全に母のサポートのおかげ。
ありがとうございます。

それと、体力でしょうか・・・
日々身体が回復してきて、体力も戻りつつある。
身体が元気なら、心も元気。
健康のキープだけは、今後とも強く意識していきたいと思います。

ということで、ブログの更新は優先順位的に、
なかなか難しい・・・・ものの、
記録として残したいし、
お仕事もタイミングを計って復活させたいし、
今後ともぼちぼち更新します。

毎日更新してる人ってすごいな~・・・

ではまた、次の更新まで!