【減塩肉料理】豚ブロックの蒸し焼き | GENEN料理はじめました 美味しい暮らしの減塩食

GENEN料理はじめました 美味しい暮らしの減塩食

突然心筋梗塞で倒れた最愛の13歳年上の主人。
12時間近い緊急冠動脈バイパス手術から無事生還したことで
愛の減塩食料理をはじめました。減塩食でも美味しく!試行錯誤のなか
二度目の命を大切に守る減塩料理の日々を綴ります。


日曜日の夕食

脂のない
豚ヒレブロックを

発酵食品の

ザワークラウトと一緒に

スキレットで減塩調理😌

主人

スキレットのままテーブルに
豚ブロックが出てきて

減塩肉料理でも
ハイテンションになってくれました☺️(笑)



豚ヒレブロック
人参
セロリ
ニンニク
フレッシュハーブ



ザワークラウト
キャベツの塩漬けを
発酵させたものです


今回は
1/3を使用しました。


この
ザワークラウトと白ワインが
メイン調味料です😌


スキレットで
豚ヒレブロックの表面を
旨味の肉汁がにげないように焼き


まわりにザワークラウト
人参
セロリ、葉
残っていたオリーブ
フレッシュハーブ
ニンニク、
コリアンダーと黒胡椒ホール
白ワインを加えて蓋をしてグリル

良い塩梅に火が入った
豚ヒレをテーブルでカット


お皿にサーブ
粒マスタード
チリフレーク
フレッシュコリアンダー
レモンを好みでお肉に合わせました。😌

蒸し焼き野菜
減塩パスタ
野菜のボンゴレロッソ。

以前なら
塩漬けした豚ブロックを使うのですが

今は
豚ブロックには塩はせず

ザワークラウトと
フレッシュハーブの
旨味を豚肉に閉じこめました😌

脂のない豚ヒレですが

白ワインを加え

スキレットで
蒸し焼きにして出てきた

豚肉の肉汁と
ザワークラウトからの
旨味が合わさり

再び

豚ブロックに入ると

シンプルだけれど

とっても美味😌

旨味のある食材を合わせると

減塩でも

とっても
美味しい料理になります♪

そして

料理の香り

視覚の効果も

日々の減塩食には

有効だと思い

献立しています😌