浅田真央さんのプロデュース力の凄さ「サンクスツアー初演レポ」
テーマ:mao2016
浅田真央さんのサンクスツアー、初日に行って来ました。
ひとことで言えば、真央ちゃんのプロデュース力の素晴らしさだと思います。
そこには、「感謝」の想いひとつだったのではないかと思います。
スケートへの感謝、ファンへの感謝、スポンサーへの感謝、スタッフへの感謝
そして今回のツアー仲間たちへの感謝。
リンクには、スポンサーのパネルがずらりと並ぶ。
パンフの最後には真央ちゃんがビジュアルとなった広告が何ページにも登場する。
これほどのスポンサーの数を集めているのはほんとうに凄い。
しかも何年もこの状態。つまり何年も、真央ちゃんはスポンサーへの気持を大事にしているのです。
その真央ちゃんの想いに、スポンサーも応えて、これだけのショーが実現。
まさに浅田真央最強だと思わせます。
お花いろいろ。
アイスアリーナに飾られていたサイン色々。
真央ちゃんと佳菜子ちゃんは、3月に来ているんですね。
無良くんのファンサイトにて動画がきています。
星くんがいっぱい出ててうれしい。
動画はこちら
https://www.facebook.com/takahito.mura.fanpsge/videos/825821740943341/
舞ちゃんのインスタより
https://www.instagram.com/p/BiT63_wHDfW/?taken-by=asadamai717
今回のショーのグッズです。新潟公演では外で売っています。
(室内では場所がないのです)
写真が撮れるのはここまで。
リンクの様子はニュース動画でぜひ。
星くんの記事でもおかりしましたが・・・・・・再びおかりします。
新潟日報より
高画質動画です。
http://www.niigata-nippo.co.jp/sp/news/movie/detail.html?bid=5779879393001
エブリーに星くん登場したよー!
星くんもこうして映像に出ているのがすごく嬉しい。
真央ちゃんと星くん、シンクロしてたー!!
星くん見事でした!
では、感想を簡単に書いていきます。
今更ですが、ネタバレしますのでご注意ください。
今回のツアー、無良くんなしでは成り立たない。
無良くんの存在がものすごく大きい。
何故、真央ちゃんが無良くんに声をかけたのか
実際にショーを観てよくわかった。
真央ちゃんがプロデューサーとしての役割ならば
無良くんは、演者のなかのリーダー的存在として全体をみています。
「鐘」
無良くんがソロで披露したのは「鐘」でした。
真央ちゃんが3A2本入れた構成のこの作品。
3A2本いれることで、この作品は成立する。
真央プロシューサーとしても
必然的に「無良くんやってね」ってことだと思うが
それだけでなく、曲そのものが、無良くんのスケートにぴったり合っていた。
3A、3A-2T成功。
セカンド2Tにしたのもまた曲にぴったりと嵌ってさらに感動。
そして何よりもステップが圧巻でした。
真央ちゃんが託した「鐘」
無良くんは見事のその信頼に応えていました。
こんな無良くんが観られるとは・・・・・・
凄すぎて・・・・・ほんとに凄かった。
タラソワ先生のプロ、無良くんに合うんじゃないかと思った。
試合で観たかった。もう遅いけど。
ほんとにこれから、プロとして新しい世界をつくっていく最高のスタートだったのでは
ないかと思います。
「素敵なあなた」
男性が真央ちゃんに言い寄り、真央ちゃんが
ばったばったと倒していく、小悪魔的な真央ちゃんが見られて素敵でした。
星くんとのシンクロも最高。
星くんキラキラして、かっこよかった。
星くんがんばっていたのに、最後、小悪魔真央に振られて倒れます(笑)
最後、男性4人のなかで、一人だけ真央ちゃんから選ばれます。
どうやら、公演によって選ばれる男性がちがうらしい。
ちなみに、私が観た初演は、マルティネスくんが選ばれました。
「チェロスイート」
大好きなチェロスイートは、真央ちゃんがソロで登場。
たっぷりと魅せてくれました。
衣装も振付も大好き。
コンパルソリーから始まるこの作品。
現役のときとかわらない素晴らしい足さばき。
「ポルウナ」
大好きなポルウナは、舞ちゃんがメインとなり、真央ちゃんはお休み、
男女グループで踊りました。
これもとても素敵でした。
「仮面舞踏会」
無良くんがメインとなり、男女グループで踊ります。
仮面舞踏会とポルウナの間に、真央ちゃんが着替えて出てきたのが
「蝶々婦人」でした。
すっごい素敵でした。
白と赤の長い着物風の衣装で踊りました。
美しくも激しい、情熱的な踊りに、白い衣装がヒラヒラと舞います。
天女みたいな感じでした。
ニュースできていました。
動画はこちら
「踊るリッツの夜」
真央ちゃんのソロのなかでは、今回はリッツが良かったなと思う。
途中、無良くんが出てきて、真央ちゃんが投げるステッキをかっこよく受け取ります。
「リチュアルダンス」
最初は男性と踊る黒リチュ。
衣装が新しくなってた。この黒リチュ衣装が最高にかっこよかった。
できればイラストにしたいです。
黒のミニドレスに、お尻部分に大きなベールや羽がついている衣装でした。
男性たちの衣装も黒で羽がついていた。
星くんもよく似合っていました。
真央ちゃんの黒いミニドレスから、赤リチュへの衣装の早替えは
リンクのなかで、一瞬で、無良くんがベールを取り、赤リチュへと変身されました。
今回この衣装の早着替えが素晴らしかった。
今回のショー、全編真央ちゃんの曲ということで
真央ちゃんはほとんど出ています。
途中、舞ちゃんと無良くんがソロをすべり
また何度か映像だけを(ドキュメント)流す時間もあって
そのときくらいしか休めないと思います。
そう考えると、そうとうハードなステージだと思います。
衣装も全部違います。
真央ちゃんは一回はけて、衣装替えてまたすぐに出てくる・・・・って感じでした。
MCもなく、最初挨拶したあとは、
最後までノンストップでショーがおこなわれていきました。
「ラフマニ」
涙なしでは見られなかったです。
男性たちがリレーでソロをすべり、
最後の盛り上がるところで真央ちゃんが出てきて
大歓声でした。
泣いてる人も多かった。
星くんもソロで滑りましたが素敵でした。
感無量でした。ほんとにこのショーに出ることになってよかったと思いました。
この衣装を見ることができたのもうれしかった。
最後のあのポーズはみんなで。
ほかにも、舞ちゃんソロのシェヘラもあったし、
レインボーもよかった。
月の光もよかった。
ジュピターも良かった。
カーテンコールは2回。
ハイタッチもあったり、最後まで笑顔いっぱいのステージでした。
そしてリンクの真ん中でキャストが円陣を組んだ時は
感動しました。
初演を無事終えて舞ちゃんは涙していました。
いいショーでした。素敵なスケートでした。
みんな輝いていて素敵でした。
そして、真央ちゃんの才能の幅広さをあらためて感じました。
星くん、あらためてプロデビューおめでとう。