春関のプロトコル&インタを読んでの雑感 | カプチーノ・プリィーズ

春関のプロトコル&インタを読んでの雑感

 

 

カメラ目戦のものよりも

こっちがけっこう好きなので・・・・再び貼ります。

 

 

第44回関東学生フリースケーティング選手権大会

7.8級男子プロトコルが出ました。

http://gakuren.main.jp/results/44harukan/data0103.pdf

 

 

直弥くんと、望くんと、郁也くんだけ貼ります。

郁也くんと直弥くんスピンのレベルオール4です。

ふたりともほんとうに素晴らしいスピンの持ち主です。

そして、客席もすごく盛り上がりました。

拍手もすごかった。

 

郁也くんは、ステップ前に転倒があってちょっとびっくりしました。

 

 

 

望くん。

 

何が嬉しいかというと

1番ジャッジが、望くんのステップに+2をつけています。

他の選手みても+2はなかなかないので

これはファンとしてすごく嬉しいです。

 

望くんどう思ったかな・・・・

順位はよくないから悔しいと思うけど

でも、この+2は嬉しいと思うな。

他のジャッジもプラスつけてるひとばかりで

望くんのステップがいかに人の心を掴んでいるのかが分かります。

ジャッジの心もがっちり掴んでますね。

 

 

アクセルもったいないなー。

ジャンプがもったいない。

ステップもスピンも素晴らしいので

ジャンプさえ決まれば・・・・・

 

 

 

 

望くんのステップ、好きすぎて

ロビーで映像ながしていたときは、

望くんの足元ばかり見てしまいました。

あの足さばきは素晴らしすぎます。

 

 

そういう意味ではアイスダンスは向いていると思う。

ほんとうに楽しみで・・・・・パートナーの女の子もかわいい方で

二人がどんな作品を作られているのか楽しみでなりません。

 

 

 

 

 

リザルトです。

 

http://gakuren.main.jp/results/44harukan/data0103.htm

 

 

 

 

大学のWEB新聞に選手のインタビューが載っています。

写真つきです。

 

 

スポーツ法政

大地くんと、直弥くんのインタビュー

http://sports-hosei.net/all/22-all/speedskate/2642-2016-06-20-01-36-40.html

法政の新聞記者は、聞き手としても素晴らしいです。

毎回思いますが、今回もいいインタビューです。

大地くん、ここで新FPが「パールハーバー」であると言っています。

そして、直弥くんのインタがすごく良いです。

彼は、役者もやっているから、放つ言葉のセンスがいい。

読んでいるだけで、ものすごく彼の心が伝わってきます。

直弥くんが語る大地くん評もすばらしい。

 

 

直弥くんの作品もとても好きです。

彼のレミゼは・・・泣けてしまうのですよ。

とても感動します。

来季持ち越しってことで、また楽しみにしています。

 

 

 

 

慶応スポーツ

小曽根くんのインタビュー

http://keispo.org/wordpress/?p=37534

 

これも素晴らしいインタです。

小曽根くんは4年生です。

 

全日本を本気で目指して前へ進むのだという

気持ちが、インタから伝わってきました。

全日本出て欲しいです。

東日本は、全力で応援したい。

 

私は小曽根くんの演技をもっともっと

多くの人に見て欲しいと思っています。

彼が作り出す世界感がとてもいいなあと思っています。

ひと蹴り、ひと振りで、情景を作り出せるスケーター。

 

 

 

 

ここだけの話(笑)・・・いや、ツイートしてもいいんだけどさ。

小曽根くん、フレンズの次世代枠だっけ???

耀司くんや、近藤くんが出たあの枠。

あれに出ないかなー。

RISEやったら、盛り上がると思うな。

4年生だし、色々忙しいだろうけど・・・・出ないかなー。

RISE見ながら、あれを照明の下で観たいなあと思ったのです。

 

 

 

それ言ったら、望くんも、直弥くんも

それこそ大地くんも出られたらうれしいけど・・・

大地くんは、大輔くんを尊敬していると公に言っているので

共演は嬉しいと思う。

 

それを言い出すと・・・・・西からも出て欲しいひといるなあ。

晃平くんも、4年生なので

出て欲しいなあ。出たら盛り上がると思う。

もちろん、優くんも出て欲しいなあ。

小田尚輝くんも見たいなー・・・と

こうなってくる(笑)

 

もちろん星くん来たら、大歓迎。

 

みんな試合も各々あるから

難しいかもしれないけど。

 

 

 

 

明大スポーツ

詩温くんと、耀司くんと、凌くんのインタビュー

http://www.meispo.net/news.php?news_id=9693

 

凌くんのインタも、さらに上を目指すべく

突き進む彼の意思が感じられて、頼もしい内容になっています。

とにかく、もっともっと上に行くだろう選手だと思っています。

あの美しいスケーティングは、一気に魅了されました。

ジャンプが安定していけば、全日本でももっと上にくると思う。

楽しみにしています。

 

 

 

それと、望くんのインタもお願い。

 

 

 

望くんも、直弥くん同様持ち越しです。新作も見たかったけど・・・

あのピアソラがまた観られると思うと楽しみです。

 

 

 

ふたりとも衣装が凝っている。

望くんの衣装は、背中に「ヒラヒラ」なフリルついていて

氷の上に舞うときれいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村