あゆむ学習室  レポート | 特定非営利活動法人 秋田たすけあいネットあゆむ

特定非営利活動法人 秋田たすけあいネットあゆむ

食料支援・無償の学習塾・平日の居場所「Raum」フリースクール・こども食堂「みんカフェ」・DVシェルター・緊急宿泊所 ・居住支援法人・相談・緊急宿泊所・困難を抱えた若者支援

12月3日(土曜)学習室も4回目になります。
12月に入り、年の瀬とともに入試も目の前に迫る実感が日に日に増してきます。
学習室は学ぶ意欲のある子供たちに毎回引っ張られながら、充実した時間を共有出来ていると感じています。

入試の結果も大事ですが、学習室でかかわった先生、スタッフ、応援してくれる人たちと過ごした4ヶ月は、将来大人になった時に「良い時間を過ごせたな~」とおもってもらえる活動であるべきです。
応援といういう意味では「おやつ」の提供も子供たちに至福の時を提供しています。

秋田市保戸野方からおやつにどうぞと頂きました
ありがとうございました

たすけあいネットの協賛企業である(有)10COUNTOから美味しいドライフルーツの差し入れを頂きました。

多くの方々から賛同を頂ける活動にして参ります。
無償という学習室、先生もスタッフも全員ボランティアです。
今、魁新報のクラウドファンディング「FAN-あきた」にエントリーし、募金の協力をお願いしています。
目標額には達しましたが、今後天候が悪くなり、自転車で来れなくなる大学生の先生たちに交通費としてバスの回数券を渡す事が出来ればと考えております。
募金金額が増えれば、交通費に使わせて頂きたいと思います。
皆様のご協力をお願い申し上げます。