8月6日


4日の日にチェックした場所へ行って来ました。


去年までは、よく来ていた所だったけど、今年は初めて音譜


いつも通りのルートでウェーディングしてみるが、増水のせいで底の地形が大きく変わった様で、


去年までの立ち位置まで入れない・・・がーん


しばらく、どうにか行けないもんかと、右往左往するも、どうやら無理そう・・・ガクリ


仕方ないので、少し下流のポイントへ入る。


浅瀬を移動中、底を見るとハゼみたいなのと、5,6センチ程の小魚がいっぱい居る。


200メートル程歩いて、ポイントに到着音譜


とりあえず上から順に探ってみるも、向かい風で思うようにルアーが飛んでくれない㊦ぁ・・・


最終的に飛距離と底狙いで使用する事になったローリングベイトに、ようやくヒット!!


秋田向浜発!釣り部の軌跡!
62センチ


ここは底が砂底なんで根掛かりもしないと踏んで、投げまくる!!(笑)


秋田向浜発!釣り部の軌跡!
65センチ
秋田向浜発!釣り部の軌跡!
本日最大79センチ


その後、2度バラして、反応が無くなる・・・


釣り始めて1時間ちょっと、時間は、まだ9時ちょい過ぎ・・・


移動するのも、止めるのも何なんで、もう少し粘って見る事に・・・





結局、11時過ぎまで、手を変え、品を変え、粘って見るも反応は無し・・・した


そんな訳で、本日終了~!!



本日のタックル音譜


ロッド     ウエダ SPS-902SS-TI-EX

リール    ダイワ セルテート2500Rカスタム

ライン     バークレイ ファイヤーラインEXT 12LB(#0.8)

リーダー   バリバス フロロ 16LB


本日のヒットルアー音譜


タックルハウス  ローリングベイト77 (アジ)





明日から、長期連休矢印 となりますが


皆様、事故などには気をつけて、連休を満喫して下さいな音譜