CAFE & ASOBIBA 4-6(能代市) | 秋田食べ日記

秋田食べ日記

1977年生まれ、能代市在住。食べ歩きは新規開拓優先。空き時間はスタンプラリー、図書館、快活CLUB、温泉に行くこと多し。秋田県を訪れた際の参考になれば幸いです。

2022.1.15


能代市元町、旧・丸彦酒店をリノベーションして

誕生した『マルヒコビルヂング』。


その1階にこのたび

『CAFE & ASOBIBA 4-6

(カフェとアソビバ よんのろく)』が

オープン!






現在はプレオープン中。(練習)


営業日はインスタでお知らせするそうです。

@cafe_asobiba_4_6


現在のメニュー



注文はカウンターにて。

支払いは現金のみ。

早くキャッシュレスにも対応してほしいところ。


店内はテーブルと椅子の配置が独特でした。



なお、ASOBIBAの方はまだできてません。

子連れママさんたち、しばし待たれよ。



よんのろくカレー到着。(950円)



ルゥは能代市にある『今井糀屋』の味噌や甘酒

そして6種のスパイスを使用。

お米は能代市の『大山ファーム』産。

地元の食材をふんだんに使用した

コクのあるチキンカレーとなっております。

辛さは控えめ。美味しかったです!


これだけだと足りないので、

食後に、

チョコとくるみのスコーン(280円)と

ハンドドリップコーヒー(450円)をいただく。



スコーンは外はサクサク、

中はふっくら生地で美味しかったです。

コーヒーは苦味、酸味とも際立ってなくて

飲みやすく仕上がっていると感じました。


能代駅近く、中心市街地に

このようなお店ができたことは

大変喜ばしい!

本格オープンが待ち遠しいです。

その時はもっとお食事メニューを

増やしていただけるとありがたいです。


最後に、老婆心ながら申し上げますと、

外見から『カフェやってます』感が

あまり出てないのが残念。

せっかく車通りが多いところに

面しているのだから、もっとアピールしても

いいのではないでしょうか。

車で通った人に

『ここにカフェできたんだ。今度行ってみよう!』

と思わせるくらいのことはしてほしいと

思いました。

プレオープン中だからPRを控えているのであれば

失礼しました。


お車でお越しの際は、旧・北都銀行能代駅前支店

駐車場をご利用ください。