大衆食堂(大館市)のチャーシューメン→おばこ餅 | 秋田食べ日記

秋田食べ日記

1977年生まれ、能代市在住。食べ歩きは新規開拓優先。空き時間はスタンプラリー、図書館、快活CLUB、温泉に行くこと多し。秋田県を訪れた際の参考になれば幸いです。

2021.6.19


先輩の投稿に触発されて行ったのが…



大館市比内町にある『大衆食堂』!

直球ストレートな店名。


店内も大衆食堂感があふれている。





力士のサインや手形が多かった。店主は相撲好きなのかな?


メニュー


この中で食べ日記さんが気になったのは『特丼』であったが、残念、注文時(13時10分)にはごはんを切らしていた。


ならば、麺メニューから選ぶこととなる。名物は馬肉ラーメンだそうだが、前日、馬刺しを食べていたのでそちらには気が向かず、チャーシューメン(650円)を頼んだ。




これぞ大衆食堂のチャーシューメンだよ!

(良い意味で)期待を裏切らないお姿であった。

シンプルイズザベスト。美味。



駐車場は店の向かいに3台分。

(大衆食堂と書かれた青い立て札のところが駐車可能)



もちろんこれだけでは足りなかったので…



煉屋菓子舗の『おばこ餅』をいただく。


外はカリっと、中はもちもち。

甘めの味噌味で、何個でも行けそうな感じだ!