秋田のカフェ専門フリーペーパー「pot」のブログ -4ページ目

ビッグマウス。

 こんばんは。

昨日なんとか無事にオープンを迎えることができましてホッとしております。

今日担当していた at homeカフェのオーナーも「楽しいです」と言ってくれたので

僕もやって良かったと素直に思えました!


 ありがたいことに最近取材を受けることが多いです。

受ける側から見れば、新聞とテレビの伝え方の違いで、取材のやり方が変わることが興味深いです。

ただ最初から結論ありきのインタビューは何とも言えないっすね。。。


 例えば、「まちづくり」というキーワード。

僕の活動を「まちづくり」と捉えている方が大半なのが現状です。

伝え方が不十分なんだなと反省しながら、やり方を考えています。


「カフェを増やすことで街が元気になる」というのは結果の1つであって、目的ではありません。

「カフェを既存のお店や会社を繋ぐように増やして、周遊させるような導線をつくる」のが

目的の1つです。

その導線が生み出す人の流れや消費が、地元の企業や個人経営者に還元されれば

経済的に自立した存在が増えるのではないかと考えています。

経済的に自立すれば大きな力に惑わされること無く、自分の信じる行動がとれます。

その結果、独自の文化の芽が出てきて、50年、100年後に文化と呼べるものになるのではないかなと。

「経済の後ろ盾が無ければ文化は発展しない」

二宮尊徳は道徳でしたが、僕は文化も当てはまると思います。



 その自立する覚悟のある方、チャレンジする気概がある方を増やしていきたい!

理想ばかりを議論するよりも、結果を見据えた行動を起こすことに意味があると信じています。


 今回チャレンジを決意してくれたWanna-be CAFEのメンバー、

いつも色々力を貸してくれるAlcupotのメンバーには本当に感謝しています!

んで、風邪を治さなければ。

Girls a go go !!!

 こんばんは。

前回のブログで偉そうに健康のことを書いた自分こそがダウンしてしまいました。。。

お恥ずかしい限りです。。。

 
 本日、メンバー同士の試食会が行われました。

皆さんが短い時間で苦心して作り上げたメニューを頂くことができました!

あと数日で各々が微修正を加えてそれぞれのオープンを迎えます。


 カフェのオープンなどという、初めての経験が間近に迫っている為か、

メンバー達は少しだけナーバスになっているようです。

でも、そんなことは当たり前。

「初めて」は誰でも通る道で、怖いし不安なものです。

そんなマイナスに目を向けるよりも、このちょっと不安な時代に

リスクを取りながらも夢や希望を抱いてチャレンジを決意した自分を誇ってもいいかと思いますよ!


 愛すべき彼女達の良いスタートを心より祈るばかりです。

カラダガシホン。

 今日から本格的に物件の使用が可能になります。

この間まで営業していた店舗の荷物を急いで整理して頂いております。

Kさんには本当に感謝です!

出来るだけお金をかけない為に無理は言えない状況なので、

色んな制約も乗り越えていかなければなりません。

その後が無いような緊張感もいい感じです!

 
 オープンまであと一週間。

本当にばたばたと準備に入る訳ですが、

シェアカフェのメンバーには体に気を付けて!と言いたいです。

メニューやオペレーション、そして試作なんかをずーっとやってきていると思うので

結構お疲れなんじゃないかなーと。

でもオープンしてからが本番。

体調管理も大事な仕事の内!と認識して、メリハリをつけて頑張って頂きたいと思います。

って僕もか。