愛犬と一緒に新しいことに挑戦しようとする時は
色々考えてかなり迷うし緊張もします。
でもやってみたら愛犬との最高な時を過ごせました!

***************************************************************
不測の事態も考えて朝6:30出発
それだけで大丈夫かなーって思っていましたが予定通りに到着しました
二人ともワクワクしていまーす♡
完全にプライベートビーチ

呼び戻しがある程度できるので
リードを離すとエルドレッドくんもワイドも見たことないはしゃぎっぷり。
それだけで 今日は大成功!な感じでした
村上水軍商会の村上さんからオールの使い方
右回り左回り・バックなどさらっと教わりました
さぁ ワイドくん乗れるかな?
ワンコの救命胴衣を持ってないのでレンタルさせてもらって いざ
自分で乗るには少しカヤックが高かったので背中の持ち手を抱えて
ひょいっ 乗船完了
おどおどしながら GO!
股の間に入ると丁度ワイドの目線がカヤックの上部
揺れる足元に目線を落として船内をクンクン確認
1回目はずっと下を見ていました。
2回目も下ばかり見ているので背中の持ち手で抱えて外が見えるように膝の上に。
漕ぐのは難しくなるけれど外を見てほしくて移動させました。
気持ちいいことに気づいてくれるとじーっと外を眺めはじめました。
エルドレッド君は 抱えるわけにはいかないので ゆっくり誘導。
頼れる味方は主催のアッシュティー&カンパニーの大西さん
ドッグトレーナーであり災害救助犬トレーナーでありペットセーバー指導員。
色んな方法を使って大型犬が自分で乗ってくれるのをママと一緒に待ちました。
エル君前向いてくれないかなぁ
初めてのカヤックで不安だからままのお顔が見えた方がいいよね♡
じゃあこのまま行きますか!で出航!
えるぅ〜 えるくん!前向いてごらんよぉ
えるぅ〜!ひっつかないでー。
こらぁ えるぅ〜 漕げないじゃん!
ママの元気な声が響きます(笑)
しばらくすると 静かになって スーイスイ。なかなかの腕前に。
と思いきや
キャーえるぅ 飛び込まないでよ!(嫌な予感)
あぁー! ぼっちゃーん もう えるぅ〜♡ (笑)
さすがゴールデン、我慢できなかったようです
すっかり慣れて乗っては飛び込み、乗っては飛び込み。
海とシーカヤックを満喫のエル君とエル君ママです
↑ 今回ご一緒させていただいたの皆さん
中央は 災害救助犬のハルクさん ペットセーバーの先生役でもあります
大西さんのパートナー
ハルクさんのポスターを見てシーカヤックに乗りたくなり申込みました
他は
5歳のエルドレッドくん
11か月のゴールデンくん
10歳のゴールデンくん
6歳のかっこいいシェパードくん
12歳超元気なジャックラッセルテリア チョコちゃん
そしてワイドくん9歳 でした
初めましては少し距離をとって、なじんできたら仲良く遊び
なじめなくても程よい距離でそれぞれが楽しみました
波の音が苦手なワイドくん
この後3メートル沖から岸に向けて何度も泳ぎの練習しました。
泳げることに気が付いたワイドくんでしたが寒くなったようでブルブル
してきたので止めました。
沢山走って、沢山泳いで、飛び込んで満足そうなエル君
でも、まだ行きたいそうです。
お楽しみの次は
村上水軍商会 自家製野菜を使った特性の タコスランチ♡
アウトドアグッズを使ってサクサクッと手料理
気持ちいい風のもと波の音を聞きながら美味しく頂く贅沢な時間でした
で、ワイド君はここ。
ランチを作ってくださった村上水軍商会の村上さんの足元に
日陰を見つけてちょこん。何度も泳ぐ練習をしたので体が冷えて
ブルブルだったワイドくんの体を温めるには丁度良い場所だったようです。
優しく見つめてくださる村上さん ありがとうございます!
少し勇気を出してチャレンジ!
愛犬への思いが深まった気がします
ワンコも人も元気になりました
前々日 降水確率80%でみんな諦めかけていた天気を
ひっくり返した晴れワンコたちに感謝!
アッシュティー&カンパニーズさん
村上水軍商会さん
良い企画をありがとうございました!
また参加させて頂きたいです
#シーカヤック
#ワンコ
#初めて
#ゴールデンレトリーバー
#シェパード
#ジャックラッセルテリア
#トイプードル
#広島犬
#海
#アウトドア
#村上水軍商会
#鞆の浦
#横島