伊弉諾神宮にお参りしたら 「播種祭」という お祭りをしてました。 | 龍体波動絵☆晃世

龍体波動絵☆晃世

宇宙に繋がる光と愛の波動のアートを描く

たまたま朝早い時間に

伊弉諾神宮の近くを通ることになり

 

伊弉諾神宮にお参りしたら

「播種祭(ばんしゅさい)」という

お祭りの日でした。

 

「播種祭」とは

米を育て始める際に行われる行事です。

 

 

***************************************

 

幸せの波動と

光のエネルギーを使って

曼荼羅アートと龍を描き

 

本来のあなたを取り戻し

あなた自身に繋がる後押しをする

晃世(あきよ)です。

 

****************************************

 

 

まだ9時にもなっていない時間だったからか

参拝される人の姿もまばら。

 

 

 

4月27日、今日やん。

そして神社に着いたのが8時50分。

あと10分。

 

 

見れるかもしれない

と、境内を回っていたら

御神楽の音が。

 

 

御神職の方と巫女さんが

並んで入って来られる姿が見えたので

拝殿前へ移動。

 

 

ご神事だし・・と

拝殿での様子は写真は撮りませんでしたが

 

初めて見るお祭りだったので

最初から最後まで見てました。

 

神前にささげる米を育てる

「御斎田(ごさいでん)」に向かう

神職と氏子の方々。

 

流石についていきませんでしたが

時間があればいつか

御斎田での行事も見てみたい。

 

氏子の方々が稲の種である

もみをまいて豊作を祈願されるようです。

 

 

 

「一粒のもみ種が何万倍にもなる」という

「一粒万倍日」を選んで行われるお祭りのようで

 

そんなことを知らず行ったのですが

思わぬ御神事を見ることができましたキラキラ

 

 

 

皆様の願いも実りますようにキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

<ドラゴンアートフェスタ2023in有楽町 >

 

前期4/29(土)〜5/4(木)に出展します!

 

 

ドラゴンアートフェスタ2023in有楽町 

 有楽町マルイ7階 

〒100-0006 千代田区有楽町2-7-1

4月29日(土)〜5月11日(木) 

11:00〜19:00 最終日16:00 

※5月5日(金)入れ替え日

 

 前期4/29(土)〜5/4(木) ◀︎私は前期

 後期5/6(土)〜5/11(木)

 

 

 

 

 

 

■晃世akiyoの作品のご購入はこちら♪
https://eaglefeat.official.ec/

 

 

***

 

Kindleで作品集を販売しています。

Kindle unlimitedの人は見放題。

 

 

 

 

 

いろいろと手探りチャレンジです。

 

 

 

下矢印Instagram下矢印

 

 

 

楽天市場に私の絵をデザインした商品が多数あります♪

https://item.rakuten.co.jp/marrygiftshop/c/0000007029/

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

■晃世のサイト

曼荼羅アートは宇宙のエネルギーに繋がる扉。
そのエネルギーをぜひ感じてください。
https://ak-eaglefeather.com/