国境とか境界線とか
人間が勝手に決めて線を引いただけで
人間以外の地球上のあらゆるものには
全く意味がなさないものですよね。
だけどこの境界線が
地球を壊していく原因となっている。
****************************************
紛争や環境問題の記事などを
見るたびに
脳内イメージで
目の前に小さな地球を浮かべ
それを眺めながら
空気や水が地球上で
動いているのを感じながら
この辺りは紛争が起きていて
この辺りの地域は緑が失われて
この辺りの空気の汚染がひどくて
でもこの地域はまだ大丈夫で
と、観察している私がいます。
ただ観察しているだけで
だからどう、というわけでもないのですが
なぜか観察してしまいます。
地球という星があって
その地球に線を引いて
ここはうちの土地!
とやっているのは人間だけで
空気も水も大地も
地球上に存在する生物も
そんな境界なんて関係なくて
ただそこで循環し
生命を育み存在する。
国境を越えると
空気が変わるわけでもなく
海の水の水質が変わるわけでもなく
生き物が境界を越えられない
なんてことはない。
人もね
国とか人種とか
そんな「区別」に縛られると
偏見という色眼鏡をつけてしまいがちだけど
個々で向き合うと
国とか人種とかは意味がなく
個人として素晴らしいものを
持っていることを感じることができる。
宇宙の上から見ると
地球という小さな星の中で
境界という線を引いて
境界を引くことによって
奪い合いをして壊している状況を
どうにもできない自分の目を通して
なんとも言えない気持ちで
ただ眺めてしまうのです。
私個人では大きなことはできないから
一人一人が幸せになることを願い
その波動が広がって
ほんの少しでも良い方向に変わって欲しい。
だから私の絵には
愛と光を込めて
例え小さなわずかな光かもしれなくても
その場で灯り、輝くようにと描くのです。
<ドラゴンアートフェスタ2023in有楽町 >
前期4/29(土)〜5/4(木)に出展します!
ドラゴンアートフェスタ2023in有楽町
有楽町マルイ7階
〒100-0006 千代田区有楽町2-7-1
4月29日(土)〜5月11日(木)
11:00〜19:00 最終日16:00
※5月5日(金)入れ替え日
前期4/29(土)〜5/4(木) ◀︎私は前期
後期5/6(土)〜5/11(木)
■晃世akiyoの作品のご購入はこちら♪
https://eaglefeat.official.ec/
***
Kindleで作品集を販売しています。
Kindle unlimitedの人は見放題。
いろいろと手探りチャレンジです。
Instagram
楽天市場に私の絵をデザインした商品が多数あります♪
https://item.rakuten.co.jp/marrygiftshop/c/0000007029/

■晃世のサイト
曼荼羅アートは宇宙のエネルギーに繋がる扉。
そのエネルギーをぜひ感じてください。
https://ak-eaglefeather.com/