点描画の画材について | 龍体波動絵☆晃世

龍体波動絵☆晃世

宇宙に繋がる光と愛の波動のアートを描く

昨日は久しぶりに神戸に行きました。

 

神戸市内は淡路島から出ると

必ず走ることになるので、

神戸市上陸(笑)はしょっちゅうしてるけど

 

中心地である三宮に行くのは久しぶり。

 

文房具店のペンの種類が豊富で

買いすぎないように我慢するのが大変でしたw

 

****************************************

 

 

 

昨日のお出かけの目的は

ワイヤージュエリーデザイナーである

吉村加奈子ちゃんの「神戸の三人展」。

 

東京に住む加奈子ちゃんが

神戸に来ると聞いたら、

行かねばなりません爆  笑キラキラ

 

加奈子ちゃんは作品の販売だけでなく

スクールも開催しています。

 

 

かなちゃんの姿を見てると

まさに職人って感じがするね。

 

ちょっとしたリメイクも

最高の状態にしなくちゃ気が済まないみたいな。

 

ただカニカンを追加するだけかと思ったら

パーツを作り出したかなちゃん。

 

 

かなちゃんの愛がこもった作品たち。

 

こうやって、

クリエイトする友人に会ったり

作品を見るのはとても刺激になります。

 

 

その会場に行く前に行ったのが

三宮センター街にあるナガサワ文具店さん。

 

生田神社前の東急ハンズが無くなって

カワチ画材さんも無くなったので

新たな画材を見つけるのは

このお店だけになっちゃいました。

 

今の私はペンがあればいいので

大阪まで出るほどでもないしねー

 

 

以前は、ハンズで面白い画材を見つけては

買ったりしてました。

 

 

今回は淡色系のペンをいくつか購入。

 

ゲルインクペンって

はっきりした色のものが多いので

淡い色の表現が難しくて

 

最近は色鉛筆と組み合わせたらどうだろう?

とかやってたりしてたんですよね。

 

 

 

新たな色の表現ができるかもしれない。


基本的に私が使っているペンは

サラサクリップ、juiceです。


今回購入したのは

サラサのシリーズと

ユニボールワンです。

 

龍さんにニヤリとした顔で見られながら

描いております。

 

こうやって新たな色のペンの出会いは

リアル店舗だからこそなので

 

淡路島に住んでると、

交通費の関係でどうしてもネットで

購入しがちなんですが

 

リアル店舗はいつまでもあって欲しいです。

 

 

 

 

 

 

<ドラゴンアートフェスタ2023in有楽町 >

 

前期4/29(土)〜5/4(木)に出展します!

 

 

ドラゴンアートフェスタ2023in有楽町 

 有楽町マルイ7階 

〒100-0006 千代田区有楽町2-7-1

4月29日(土)〜5月11日(木) 

11:00〜19:00 最終日16:00 

※5月5日(金)入れ替え日

 

 前期4/29(土)〜5/4(木) ◀︎私は前期

 後期5/6(土)〜5/11(木)

 

 

 

 

 

 

■晃世akiyoの作品のご購入はこちら♪
https://eaglefeat.official.ec/

 

 

***

 

Kindleで作品集を販売しています。

Kindle unlimitedの人は見放題。

 

 

 

 

 

いろいろと手探りチャレンジです。

 

 

 

下矢印Instagram下矢印

 

 

 

楽天市場に私の絵をデザインした商品が多数あります♪

https://item.rakuten.co.jp/marrygiftshop/c/0000007029/

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

■晃世のサイト

曼荼羅アートは宇宙のエネルギーに繋がる扉。
そのエネルギーをぜひ感じてください。
https://ak-eaglefeather.com/