名刀『菊一文字』がある松帆神社         | 龍体波動絵☆晃世

龍体波動絵☆晃世

宇宙に繋がる光と愛の波動のアートを描く

淡路島の東浦地区にある

松帆神社には名刀「菊一文字」があります。

 

秋のお祭りの時に年に一度

目にすることができるそうです。

 

神主様がいらっしゃったら

社務所にあるレプリカを見せていただけると思います。

 

 

数日前に、近くまで行ったので

久しぶりにぶらりと寄ってみました。

 

いや、近所のスーパーには

しょっちゅう行ってるんですけどね。

 

 

***************************************

 

幸せの波動と

光のエネルギーを使って

曼荼羅アートと龍を描き

 

本来のあなたを取り戻し

あなた自身に繋がる後押しをする

晃世(あきよ)です。

 

****************************************

 

 

 

 

松帆神社についての

詳しいレポを2018年に書いてたので

よかったら見てちょ。

 

 

 

神社から国道側につながる参道。

 

 

 

駐車スペースから山門をパチリ。

駐車スペースは国道から

一本山側に入った道沿いにあります。

 

 

 

狛犬ならぬ狛贔屓がお出迎え

 

 

 

阪神タイガースの近本選手は

淡路市の東浦地区出身なんですよ。

 

 

 

 

心地のいい天気で、

男性がお孫さんを連れて

参拝の作法をお教えつつ参拝されていました。

 

 

 

松帆神社は楠木正成とゆかりのある神社で
八幡大神が祀られています。

 

つまり応神天皇ですね。

相殿には、仲哀天皇と神宮皇后。

 

元々は八幡宮という名だったようですが

1881年に、周囲の浜辺が「松帆の浦」と

呼ばれていたことから「松帆神社」と改称されたようです。

 
 
静かな佇まいの神社で
時々ふらりと寄って参拝しています。

 

 

 

 

 

これは七星剣。

 

 

 

▼▼▼▼▼

 

▼▼▼▼▼

 

 

 

 

***

 

Kindleで作品集を販売しています。

Kindle unlimitedの人は見放題。

 

 

 

 

 

いろいろと手探りチャレンジです。

 

 

 

下矢印Instagram下矢印

 

■晃世akiyoの作品のご購入はこちら♪

原画、ポストカード、雑貨等販売中
https://eaglefeat.official.ec/

 

 

楽天市場に私の絵をデザインした商品が多数あります♪

https://item.rakuten.co.jp/marrygiftshop/c/0000007029/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

■晃世のサイト

曼荼羅アートは宇宙のエネルギーに繋がる扉。
そのエネルギーをぜひ感じてください。
https://ak-eaglefeather.com/