絵の中に
月や地球などを描くことがあります。
よくある地球のイラストは
海を青、大地を緑で表現してますよね。
でも、実際の地球の大地の
緑の部分ってすごく少ないんです。
***************************************
幸せの波動と
光のエネルギーを使って
曼荼羅アートと龍を描き
本来のあなたを取り戻し
あなた自身に繋がる後押しをする
晃世(あきよ)です。
****************************************

絵の中に月や地球を描くことがあります。
ネット上にある写真を参考に
描くのですが
点描に限らず
絵を描く時って
対象物をかなり観察することになります。
特に私は模写が苦手なので
じーーーーっくり見ます。
地球を描くとき
当然大陸を描くのですが
非常に茶色い部分が多いんです。
球状の星のどの部分を見るか
にもよるとは思うのですが。
アメリカ大陸は緑が多い。
画像は2枚とも「NASA Image and Video Library」のもの
現在は地球の陸地の40パーセントが
乾燥地となっていて
世界の乾燥地の10~20%が
砂漠化(緑の植物が育ちにくい土地)
しています。
そして毎年、
岩手県と秋田県を合わせたくらいの土地面積
264万ヘクタールが砂漠化していると言われています。
普段生活をしていると
目の前の景色しか見ないし
日本国内移動でさえ時間がかかるし
地球はとても広く
無限に広がっているように感じてしまうけど
宇宙の視点から見ると
地球はとても小さく
大気圏は薄く地球を覆っているだけ。
限られた資源の中で
私たちは生きている
というのを感じます。
そしてこの地球は
人間だけが住む場所ではない。
あらゆる生き物がこの地球にいるから
私たち人間はこの星で
生きていくことができる。
私たち人間は
便利さや利益を求め
山を崩し、木を切り倒し
動植物の場所を奪っていってる。
だけどいい加減
今ある、数多くの生き物が住む緑の場所を
いかに残していくか
ということを真剣に考えていかないと
やばいんじゃないかと思う
今日この頃なのです。
▼▼▼8月22日(月)東京にいます▼▼▼
<日比谷OKUROJI>
東京都千代田区内幸町一丁目7番1号
同じ場所で手当て療法やアロマケアなど
施術を行なっていますので
ご来場の際には施術等の妨げにならないよう
ご配慮の程よろしくお願いします![]()
Instagram![]()
原画だけでなく、ポストカードも販売してます。
データ販売しています。
elu でキャンバス印刷・デジタルデータを販売中!
龍の絵をメインに販売しています。
※設定した販売数量に達した時点で、その商品の販売を終了します。
キャンバス印刷は41x31.8cm(F6号) または 30x30cmのニス加工でお届けします。
実寸値は多少前後する場合がありますのでご了承ください。








