先日読み終えた
奇跡の《地球共鳴波動7.8Hz》ハーモニクス
工学博士 志賀一雅 著
いつもお世話になっている人が
本の中で紹介されている
というのが購入の一番の理由だったのですが
「波動」というものも
とても興味がある分野だったので購入。
内容が面白すぎて、購入してよかった♪
***************************************
幸せの波動と
光のエネルギーを使って
曼荼羅アートと龍を描き
本来のあなたを取り戻し
あなた自身に繋がる後押しをする
晃世(あきよ)です。
****************************************
私がお世話になっている
もりやま式手当療法のもりやま先生と
私がダイエット他様々なことで
お世話になったり遊んでもらったりしている
fumiちゃんが本で紹介されている
というのを知って購入。
しかも本の内容が「波動」って
めちゃくちゃ面白そう!
著者の志賀一雅氏は
日本における脳波研究の第一人者。
「アルファ波」という概念を
日本に浸透させた方で、
大手企業の能力開発研修指導においても
高い評価を受けられているそうです。
波動とか、アルファ波とか
一般的に知られているレベルのことは
知っていたけど
深く調べようと思ったことがなかった私。
しかし、この本を読んで、
もっと知りたくなりました。
脳波にはα波、β波、θ波などがある
というのを知っている人は多いですよね。
その中でα波はさらに
・ 7.8Hz スローアルファ波
・ 10Hz ミッドアルファ波
・ 13.6Hz ファストアルファ波
と、3つに分かれるそうです。
スローアルファ波は
「眠る直前のまどろみ状態」「深い瞑想状態」
で優勢になる脳波だそうです。
ミッドアルファ波は
リラックスしているけれど集中している状態、
ファストアルファ波は
ベータ波に近く緊張状態が残っている脳波。
で、この脳波なのですが
バンアレン帯という
地球の磁場にとらえられた、
陽子(陽子線)、電子(ベータ線)からなる
放射線帯の電磁波と
見事に対応するのだそうです。
画像はWikipediaよりお借りしました。
ドイツの物理学者シューマンが発見したシューマン波
というのがあるのですが
<Wikipediaより>
シューマン共振(シューマンきょうしん)あるいはシューマン共鳴(シューマンきょうめい、Schumann resonance)は、地球の地表と電離層との間で極極超長波 (ELF) が反射をして、その波長がちょうど地球一周の距離の整数分の一に一致したものをいう。その周波数は7.83 Hz(一次)、 14.1 Hz(二次)、 20.3 Hz(三次)、……と多数存在する。常に共振し続けているので常時観測できる。
この周波数が脳波の周波数と見事に一致するのだそうです。
F1(一次)がスローアルファ波
F2(二次)がファストアルファ波
F3(三次)がスローベータ波
F4(四次)がスローベータ波
私たちは地球が放出している電磁波に
大きく影響を受けているのです。
さらに詳しく知りたい方は
ぜひ本を読んでください![]()
さて、本の最後のほうに
「よかった、ありがとう」プログラム
というものが紹介されています。
心の中で
「よかった」と思いながら息を吸い
「ありがとう」と思いながら息を吐く。
これをやるといい脳波状態になるそうです。
そういったことを知らないまま
前述のもりやま先生やfumiちゃんと
しゃべっている中でよく聞く言葉だったので
作ったしおり![]()
神戸市北区の北鈴蘭台駅から
徒歩3分のところにある
/カフェ(スラカフェ)さんで
5月31日まで個展をさせていただいてます。
5月2日午後から5月31日の午前まで
9時〜18時 木曜定休日
今回はキラキラな
ラメの作品を多く飾ってます。
北鈴蘭台は
三宮から電車で約30分(乗り換え必要)
スラカフェさんでの展示期間中は
作品の一部をショップから取り下げています。
個展終了後にまたショップに戻します。
原画だけでなく、ポストカードも販売してます。
データ販売しています。
elu でキャンバス印刷・デジタルデータを販売中!
龍の絵をメインに販売しています。
※設定した販売数量に達した時点で、その商品の販売を終了します。
キャンバス印刷は41x31.8cm(F6号) または 30x30cmのニス加工でお届けします。
実寸値は多少前後する場合がありますのでご了承ください。









