点描で描いた白龍。
すっごく適当に作ったリール動画が
13万回再生という
びっくりなことを引き起こしました。
表情が好き
というコメントが多く
とても嬉しく思っています。
ぶっちゃけ、描いた本人
優しい表情の龍を描こうとは
全く思ってませんでした。
というか、優しい表情を
描いてるつもりは全くなかったんです![]()
でも、私の描く龍は
寄り添ったり見護る感じの龍が多いので
自然にそうなるのかもしれません。
そんな龍ができたきっかけは
そんな軽い感じでだったの!?
というお話。
***************************************
幸せの波動と
光のエネルギーを使って
曼荼羅アートと龍を描き
本来のあなたを取り戻し
あなた自身に繋がる後押しをする
晃世(あきよ)です。
****************************************
かねてよりお伝えしていたとおり2月から
ショップの作品の整理をしています。
少しずつ作品をショップに戻しています。
亀の歩みのような遅い作業ですみません・・・。
この絵を描き出したきっかけ。
実は時間潰しだったんです![]()
末っ子のサッカーの試合を待つ間
時間がいっぱいあるからと
娘と立ち寄った
額縁と珈琲のNEKIさんで
そこで譲っていただいた
色のついたボード紙に
軽い気持ちで描き出したのが始まり。
どうやったら綺麗に鱗が描けるか
ちょっと研究しようというのもあった。
とはいえ、描き出したら
何かスイッチ入ってるんでしょうね。
凄い勢いで鱗描いてました。
でも、途中でやめてるけど![]()
この状態で1か月くらい放置してたんです。
で、あまりに長く放っておくのもなぁと
点描で着色を始めました。
見てわかる通り、
最初は龍玉持ってないんです。
足もないんです。
体ももっと細かったんです。
描きながら、
あれだけ凄い勢いで描いてた
鱗の下書き邪魔!ってなって
この辺りでほぼ無視してました![]()
A4クリアホルダーと大きさ比較
龍の表情が優しくて惹かれる
というコメントを多くいただき
それではじめて
そうなんだ
と気づく私。
いかに美しく
私が満足できるように描けるか
しか考えてないのです。
それとなぜか私の描く龍は
寄り添うような、見護るような
そんな雰囲気の絵になることが多いので
今回もそんな感じになったのかなと
思っています。
見護ってくれるし
後押ししてくれるけど
そのためにはまず自分から動かないと
何も力を貸してくれない
そんな雰囲気を
描いてる時から感じてます。
依存せず
自分の力でやれ
といつも言われてる気がしてます。
この作品で
リール動画の再生回数が
10万超えて
凄すぎると逆に
テンション上がらないもんですね。
意外と冷静に見てました。
でも、伸びる数字は見てて楽しかった❤️
13万回で落ち着きそうな雰囲気![]()
微妙に斜めですみません![]()
額装すると嵩が高くなるので
いつもは、ショップで
ご購入いただいてから
額装依頼するのですが
今回は作品の形が縦長で
額装がどんな感じになるのか
全くわからないので
先に額装をお願いすることにしました。
この作品を描いた紙を
譲っていただいたNeKiさんで
あの時のがこうなったんだ
なんて話しながら。
悩んでる図
さて、どんな仕上がりになるのか
お楽しみに。
この作品の販売予定について
数件お問合せをいただいてます。
ショップにアップするまで
まだまだ時間がかかると思いますが
しばらくお待ちください。
データ販売しています。
elu でキャンバス印刷・デジタルデータを販売中!
龍の絵をメインに販売しています。
※設定した販売数量に達した時点で、その商品の販売を終了します。
キャンバス印刷は41x31.8cm(F6号) または 30x30cmのニス加工でお届けします。
実寸値は多少前後する場合がありますのでご了承ください。







