「神様のなさることに間違いは無い」
私の母が言っていた言葉です。
自分の願いが叶わず
「なんで!?」となっても
後々考えてみると
あのとき自分が願ったものと違う結果になって
よかったということってありますよね。
***************************************
幸せの波動と
光のエネルギーを使って
曼荼羅アートと龍を描き
本来のあなたを取り戻し
あなた自身に繋がる後押しをする
晃世(あきよ)です。
***************************************
金曜日は延暦寺に行くはずが
竹生島に行くことになって
えええええ!?
な展開だったけど、
もし、最初から
延暦寺と竹生島のどちらに行きたい?
と聞かれていたら
迷い無く私は
竹生島!
と答えていたと思うんですね。
それくらい実は行きたいと思っていた場所。
独身時代に行ったことはあるけど、
港に降り立っただけで
階段を上らなかったんですよ。
カヌーで行ったから
たぶん、水着姿だったんじゃないかなぁ?
道中、一番文句が多かったけど
多分一番楽しんでた
珍道中ってたのしいやん♪
印象がすごく残るし、
すんなり行くよりも楽しい
↑
この思考が珍道中を呼び寄せるのか
いろいろあったけど
最終的に時間配分は完璧で
神様すごい
と思った竹生島への旅。
きっとこの時期に竹生島に行く必要が
あったのだと思います。
神様のなさることに間違いは無い
今回は日帰り旅での
出来事だったけど
例えば受験なんかの場合
望んでいた学校に進学できなかったけど
全く希望していなかったけど
滑り止めにしていた学校に進学することになり
そこでベストを尽くしていたら
素晴らしい出会いがあって
人生が変わった
なんてことは普通にあると思うのです。
希望していなかった学校に進学して
ふてくされて自分を哀れんで
何もしなかったら話は別ですよ。
「塞翁が馬」って言葉がありますが
昔の人はいい言葉をたくさん残してますよね。
人生の幸・不幸は予測することは難しく
何がどうなるかわからない。
だから、
与えられた場所で精一杯尽くす。
未来は今日の積み重ね。
思いもよらぬ出来事が起こっても
それは神様が思い込みで気づかなかった
何かに気づかせる出来事なのかもしれない。
だって、神様のなさることに
間違いは無いんだから
2022年卓上カレンダー販売中♪
ケースを使わないという人がいらっしゃったので
ケース無しのものを商品としてアップしました。
通常版はこちら
11/24(水)~12/6
IYN Art festival in 神戸阪急
場所: 神戸阪急 3階婦人服売り場
大阪のギャラリーIYNさんの企画展。
出品しているのは
キャンバスの作品2点と
ハガキサイズの額装無しの作品2点。
期間中に三ノ宮駅周辺に
お越しになる方は
ぜひ立ち寄って
見てくださいね
親しくさせていただいている
山口朋子さんのクラウドファンディングに
私のポストカードを
リターンとして提供させていただいています。
https://camp-fire.jp/projects/view/515208
コロナウィルスが現れてから
オンライン化が一気に進んだ世の中。
でもどうしたらいいのかわからない・・・
と、二の足を踏んでいるあなた!
まずは本を読んで何でもいいから実践。
そして龍に金運を運んできてもらおう
MAYA × 曼荼羅カード 第二の城まで販売中!
マヤ暦の紋章を曼荼羅アートで表現しました。
現在第二の城の紋章までを販売中。
あなたの紋章を手元に置いてエネルギーを受け取ってください。
不思議なエネルギーの宿った素敵なアートを 、ぜひ身近に置いていただき
シンクロニシティをたくさん体感していただきたいと思っております。
<第一の城>
<第二の城>
赤い空歩く人、白い世界の橋渡し、青い嵐、黄色い人
elu でキャンバス印刷・デジタルデータを販売中!
龍の絵をメインに販売しています。
※設定した販売数量に達した時点で、その商品の販売を終了します。
キャンバス印刷は41x31.8cm(F6号) または 30x30cmのニス加工でお届けします。
実寸値は多少前後する場合がありますのでご了承ください。