友人の雨宮竜子さんと深野ちひろさんの、
チャリティイベントに賛同して
絵を描かせていただき
その絵をポストカードにして販売しました。
売上は経費を除き全額寄付します。
この取り組みに
山口朋子(MOMO)さんが
素敵なお話をFacebookに
書かれていましたので
シェアをさせていただきますね。
***************************************
心を整え、最高のあなたを引き出し
人生を豊かにする
宇宙ヒーリングアーティスト&
曼荼羅セラピスト晃世(あきよ)です。
***************************************
MOMOさんがacebookに書かれていた内容の
一部を抜粋したものです。
***********
昔、ブッダは、弟子に
「貧しい村に托鉢に行きなさい」
と伝えたそうです。
貧しい村は、与える気持ちがないからいつまでも貧しい。
ブッダは、ジャガイモ1つでも差し出すことで
豊かになれるのだということを説いたのですね。
もし、あなたが「もっと豊かになりたい」
と思っているなら、
「欲しい」の前に
「与える」行為をすることで、
豊かさがやってくるかもしれません。
コンビニのレジ横の募金箱に小銭を入れたり、
タクシーのお釣りを運転手さんに渡したり、
誰かに笑顔で挨拶したり、
優しい言葉をかけてあげたりするだけで、
豊かさは、あなたのもとに「返って」来ます。
何倍にもなって。
*********
MOMOさんは「相手想い」という言葉を使って
自分から先に与えるということを
多くの人に伝え、そして自ら実践されています。
私はMOMOさんにいつも与えてもらう側で
感謝を返しきれないのですが
返せない分は別の人に「恩送り」という形で
私のできる範囲で
返そうと意識をしています。
それが「与える」ことに
繋がっていると思っています。
先月、クラウドファンディングを
200%達成という
予想外の結果を残して終了したのですが
これはMOMOさんの姿を見て
私自身が与えることを
意識してきたせいかな?と
思ったりしています
今回のインフィニティサロンでの
チャリティイベントで
無償で絵を描かせていただいたのは
ある意味私の種まき。
その種は厳しい状況にいる
若い女性たちの役に立ち
また、絵はご購入いただいた方に
エネルギーを届ける。
そんなイメージをして
1人幸せ気分に浸ってました
そして、今回の企画に
賛同してくださった多くの方が
シェアをしてくださり
豊かさの種があちこちに広がった
最初はなかなか売れなくて
チャリティ企画って難しいのかな
と思っていたのですが
多くの方のシェアにより
急にどんどん売れ出して
もう少しで完売
私の種まきは既に育って
シェアとともに
みなさんが私のアートとサイトを
宣伝くださるという
思わぬギフトとなって帰ってきました
みなさんの心がただ嬉しくて
与えることは
余裕がないと
なかなかできない。
でも、与えるという
行動をするとこで
心が豊かになり
その豊かな波動が
現実的な豊かさを
引き寄せるのかもしれません。
今回のチャリティイベントは
このブログを書いている間に
完売してしまう可能性はありますが
この企画に限らず
人に与えるということは
身近なところでできると思います。
あなたが与えるという種を撒くことで
感謝のエネルギーが生まれ
豊かさが実る。
素敵だとおもいません?
そして、幸せの波動は
近くの人に伝わり、身近な人の
幸福度をあげるんですよ
身近なところから
ほんの小さなことでもいいから
豊かさの種を蒔いていきましょう♪
******
普通の塗り絵とはちょっと違う楽しみ方
体験してみませんか?
潜在意識と曼荼羅アート塗り絵の講座です。
お申し込みをお待ちしています♪
詳しくはこちらから