以前から行ってみたかった
大麻比古神社に連れて行ってもらいました。
思った以上に大きな神社でびっくりしました。
淡路島在住、
☆宇宙と龍を描く 光と癒しのメッセンジャー
☆心の視点を変えるコンシェルジュ
の、宇宙ヒーリングアーティスト晃世です。
友人の霊視開運鑑定士のゆりかさんに
卑弥呼のお墓といわれる場所に
連れて行ってもらい
波動水を作ってもらった後
連れて行ってもらったのは
阿波国の一宮である
「大麻比古神社(おおあさひこじんじゃ)」
検索魔の私ですが
猿田彦様が祀られているということ
以上のことは調べずに
連れて行ってもらいました。
大きな鳥居を車でくぐり
灯篭に挟まれた道を走ります。
なんかすごそう。
そして神社に到着。
大きい!
というのが第一印象でした。
境内に入ってすぐに目につくのが
大きなご神木。
樹齢千年余の楠です。
淡路島の伊弉諾さんの大楠より太い
本殿に向かいます
本殿の正面に到着したところで
別の参拝客のご祈祷が始まりました。
なんか歓迎されているようでうれしい
しばらく手を合わせて
ご祈祷のおすそ分け???を受けていました。
本殿でご挨拶のあとは
本殿の裏手へ。
向かいながら
本殿の真横でふと
ここで写真!
と思い撮ってみる。
日頃うるさいから
神様が撮影ポイントを
知らせてくださったのでしょうか
しかし、やっぱり
ゆりかさんの写真と
私の写真は全く違う写り方。
なんでやー
本殿の裏手も
とても気持ちがいい
末社の神様にご挨拶。
メガネ橋
そしてまた
本殿の前に戻り
楠と光で遊ぶ
やっぱりゆりかさんの写真と違うと
ぶつぶつ言いながら
いろんな角度を試す。
結論:カメラのせい
そこかい‼️
とても広くて大きな駐車場が複数あり
お正月やお祭りの日には
かなりの人が押し寄せることが
想像できました。


シリウスの光のエネルギーアート
募集人数の36人に達しました!
ありがとうございます!
またの募集をお待ちください