曼荼羅を使ってぬり絵のセラピーを今後やっていこうと思っています。
最近では本屋さんにたくさんのぬり絵の本が売っていますよね。
ぬり絵の効果、聞いたことがありますか?
ぬり絵って、脳全体の機能を使うんですよ。
まず「絵を見る」という見る機能を使いますね。
後頭葉が活性化します。
この組み合わせって素敵だったな
この形ってあれに似てるよな
と、「どの色を使うか」と過去の記憶を探れば
側頭葉が活性化します。
ぬり絵のどの部分にどんな形があるのか認識し
構図を考える。
頭頂葉が活性化します。
そしてそれらの情報が前頭葉に送られる。
そこでどのように塗り絵をするかというプランニングがされます。
こんなふうに脳全体が働き始めます。
塗り始めてから30秒後には脳の活性化が始まるそうですよ。
次回はぬり絵の癒しの効果について書きますね。