どんなに前向きに行こうと思っても
人に悪意を持たないように心掛けても
人間だもの
落ち込んだり
ちょっと後ろ向きになったり
人に腹を立てたり
イライラしたり
そんなふうになるときはあるよね。
そんなときは
無理やりその気持ちに蓋をせず
自分の気持ちを
まず、認めましょう。
怒っているなら
怒っている自分を認めましょう。
そして、その感情をどうしたいか
自分に問いましょう。
手放したいなら
自分自信に
今すぐ手放します
と宣言しましょう。
これはセドナメソッドという方法。
嫌な気持ちに蓋をしても
それは自分の中に残っちゃう。
下手すりゃそれは
ドロドロに腐って行って
変な歪みができる場合もある。
そんなことになる前に
まず、自分の気持ちを認めましょう。
そして、手放しましょう。