お礼をする気持ち | 龍体波動絵☆晃世

龍体波動絵☆晃世

宇宙に繋がる光と愛の波動のアートを描く

前の記事で助けてもらったらお礼をしちゃいけないように取る人がいるかもしれないので

私が思う、助けてもらった時のお礼のこと。


お礼をしてはいけないとは思わないです。

お礼をしたいという気持ちが湧いてきたら、素直にするほうがもちろんいいと思いますニコニコ


素直な喜びの気持ちがこもったお礼をいただいたら、

助けたほうも喜んで受け取ります。
音譜喜んでもらえたってドキドキ


お礼もらって恐縮しちゃうパターンは「人に借りを作りたくない!」という気持ちを感じちゃったときあせる

助けることが相手にとって負担になっちゃうのかな?と思ってしまうんです。

と同時に、素直に好意を受け取ってよ~~とも思うときもあります。


結局は気を使われすぎると気を遣っちゃうという結論になっちゃいますあせる


これは、私が普段人に気を使わないからそう感じるのかもしれませんね汗


気を遣えよ!!という突っ込みが聞こえてきそうですが・・・。


ひとそれぞれなので、もちろん私とは逆の考えの人もあると思います。


あくまでも私はそう感じるってことで(^^;