こんにちは、沙久良です![]()
今日も涼しい1日でしたね![]()
また週末に台風が発生し、今度は関東方面へと進路を取るとの事
この台風も大きな被害が無いように祈るばかりです。
私の方も心配いただいた皆様、ありがとうございました
暴風域では雨も風も弱く、青空すら見える台風で、むしろ強風域に入った時の方が雨風も強かったですよ
思わず、暴風域って全部台風の目だったっけ?と思うほどでした
被害が少なく済んだ事、明日明後日と神社参拝をするので、神々にお礼を申し上げてこようかと思います![]()
今回も続々とお申し込みいただきありがとうございます
秋分の日必勝のチューメント、いつものようにギリギリまでお申し込み受付中です![]()
(時間の都合上、メールは確認できますが、返信はアチューメント後になる場合もございますのでお許しくださいませ。)
皆様のお申し込みを心よりお待ちしております![]()
さて、今年の夏至の女子旅記事、続きです~![]()
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
奥大山木谷沢渓谷の次に向かったのは、
比婆山久米神社里宮です
ミミリンが帰還し、出雲の姫神がさらに活性化したのなら、タンタンも姫神の祀られた神社に参拝しても平気なはずと向かいました
まあ、正確にはタンタンじゃなくてO氏が苦手で参拝しない神社が多かったんですけどね
八重垣神社に参拝した時には、どんどんと顔色が青ざめて具合が悪そうになったという過去もあるので、姫神や須佐之男神が主祀神の神社だとドキドキしてしまいます
凛とした伊弉冉様の氣の強い比婆山久米神社里宮
タンタンは平気そうで、この濃い御神氣を気持ちいいと堪能しているようでした
皆で参拝
本当に不思議な気分だわ、私
水は女性性の象徴の一つで、そして人間関係も司るので、今後はさらに自分に合っている関係を選ぶ事が増えていくのかもしれませんね
もちろん人間関係だけでなく、仕事や物事もなんですけど
生活やファッションも多様化していますし、自分らしさを前面に押し出していい時代ですものね、
むしろ自分らしくある事とはどういう事かに焦点が当てられていく事が増えるでしょうし、あなたは何をしていきたいのかも問われる事も増えるのでしょうね
そんなお役目を終えた友の今後も楽しみだなと思った、比婆山久米神社里宮でした
ブログランキングに参加中です。『神社・お寺巡り』『パワースポット』を各ワンクリック応援よろしくお願いします
9月の告知![]()
セッション内容等はHPよりご覧ください。



