今日中にはもう一枚仕上げたいと、頑張った、私!

色香イラストの次には爽やかなものをと、田心姫神を着色することに

こちらの田心姫神は別名である胸鋤姫伝説の残る江津市の津門神社の自然のイメージでいこう


ペン画、長いこと放置してすみませんとまず謝り、画像を撮り忘れて下塗り

過去ブログのどこかにはあるから良しとしよう(;´д`)

健康的な肌色に着色


縹色の空を見上げるイメージでしたが、塗っていく内に彩雲がいいなと思い変更

なかなか上手く表現出来たと自画自賛(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

髪の毛の着色


同じカラーインクを重ねていく

細かいところをコピックで着色。

キラキラペンで模様を描き足す。

爽やかだ~

悩む事があっても、上を向けば大丈夫だという感じかな

そしてこれから先にワクワクしていて、よしやるかとニンマリとしているのかもしれませんわ

自然体っていいねぇ

改めて、私にとっては絵を描くことが一番自然体になれてるかもしれんなと思った一枚でした
