こんにちは、沙久良です

今日もジメッとした気候の益田市

降るなら降ってほしいなぁと思いながら空を眺めています。
九州での大雨が早く止み、これ以上の被害が出ませんように。
さて、今日は山梔子さんの守護者*心絵のご紹介です

まずは下描き。
視させていただいた時は綺麗なチマチョゴリの姿でしたが、描く姿は宮廷で働いていた時の姿でという事で、『宮廷女官チャングムの誓い』薬師(?)女医(?)姿を参考にさせていただきました。
(すみません、観たことがないのです
)


ペン入れ。

コピックでざっと着色。

色鉛筆で化粧や影を塗る。

証券インクで艶ベタとベタ。

ホワイトで線を描き、バックを韓国っぽい模様で描いてみましたが、まーったく納得がいかず、

ホワイトで花を描き、その上にコピックで着色、金の絵具をスポンジに着けてポンポンと塗り、ホワイトを散らして完成~

山梔子さんは山梔子の花のように香る魅力があるのに気づかず、ちょっと損をしているなと思っていたのですが、どんどん自分磨きを行い、その香りに見合った装いをし、褒め言葉にはポッと頬を赤らめて嬉しそうに微笑む可愛らしい方です

そんな控えめな山梔子さんに、守護者は働く女性もとても美しいのだと伝えたかったのでしょう

女性は若くて可愛らしくて女性らしい装いをしているから魅力的なのではなく、どの年齢であってもそれぞれの輝きがあり、どんな格好をしていようとも輝く場があるという事を伝えたかったのでしょう。
山梔子さんは働いていらしゃる姿が一番魅力的なのでしょう

山梔子さん、描かせていただきありがとうございました



Trinity webにてスピリチュアル記事の連載を開始しま
