こんにちは、あきる歯科院長の濱窪です。

あきる歯科のホームページのリニューアルに伴い院長ブログも移転することになりました。

移転先はこちらになります。 

http://www.akiru-shika.com/blog/
こんにちは、あきる歯科院長のハマクボです。



先日から待合室にiPadをおいています。
DPADというアプリやMEDVISORというアプリから治療法や、かぶせ物の種類や特性について検索できるようになっています。代表的な項目については付属の説明書にかいてありますので、お暇なときなどご活用ください。
こんにちは、あきる歯科のハマクボです。

ただいま、あきる歯科のホームページをリニューアルしています。その影響で、スマホから専用ページが見れなくなっています。ご迷惑をかけまして申し訳ありません。

ただいま対応中ですのでもう少ししたら改善するとおもいます。PC版のウェブサイトには特に問題ないので、しばらくはPCからご覧ください、
こんにちは、あきる歯科院長のハマクボです。

7月27日月曜日深夜1時35分からの「イケてる男と聞きたい女」に勤務医の新井先生が出演します。

と言っても僕も3日前の今聞いたんですがσ(^_^;)

CMみると一番手にでてきますが、あんまり前には出てなかったようです。



はやくえらくなってためになる歯のお話をいっぱいしてください。

こんにちは、あきる歯科院長のハマクボです。

先日から、拡大鏡の新しいものを購入し使用しています。その名もDr.キムライト、通称ちょんまげライト。
通常の拡大鏡はメガネ型の事がおおく、すでにメガネ装備の僕はメガネオン拡大鏡でずれることが多く使い勝手が悪かったのですが、これはちょんまげのように頭の上を通って固定してくれるのでずれることがすくなく、使い勝手がいいです。ライト付で無影灯がなくてもはっきり見えます。
歯を削るときや、入れ歯の調整など様々な用途で役に立ちますが、一番は神経の治療の時。細くみつけにくい神経の管がはっきり見えます!

残念ながら現物の写真は、プロのカメラマンに装着時の写真を撮ってもらったのですが、容量が重すぎてアップできませんでした。

来院時に院長が変なライトを装備してたら、このちょんまげライトです。
治療のためのものなのでご勘弁ください。

こんにちは、あきる歯科の濱窪です。

週末は御茶ノ水のGC本社に、ハイレベルな歯科医院作りをおこなっている栗林先生の講演を聴きに行ってきました。



目から鱗の伝達ミスを防ぐ院内システム、患者さんにストレスを感じさせないスタッフ教育、院内対策の数々、非常に為になりました。何点かはあきる歯科でも活用できそうですので、手をつけていこうと思います。
こんにちは。あきる歯科院長の濱窪です。

あきる歯科ではゴールデンウイーク明けより接遇改善、並びに皆様のご意見を伺うためにアンケートのご協力をお願いしております。

対応が良かった。悪かった。だけでなく希望される事がありましたらアンケートにご記入下さい。



早速、「女性週刊誌があるが、男性週刊誌がない」というご意見をいただきましたので週刊文春を発注しました。
このご意見に関しても、aeraがいいのかプレジデントがいいのかと、悩みながら決めたので、雑誌名で希望を書いていただけるとありがたいです。あんまりニッチなのと、グラビアがついているのなんかは申し訳ありませんが不採用になってしまいますが・・・。

今ならご希望が少ないので具体的に書いていただけると、優先して対応しやすいと思いますのでよろしくお願いいたします。
こんにちは、あきる歯科院長の濱窪です。

ゴールデンウィークは初めての御岳山。



御岳神社のマッスルな狛犬にびっくり。
熊とかたおせそうです。

こんにちは、あきる歯科院長の濱窪です。

今年もツバメが舞う季節になりました。



診療してると窓の外を鮮やかに旋回するツバメが可愛らしく、ほのぼのとした気持ちにさせてくれます。

しかし、見事に壁際に3つの巣。一つは今年は使わないようですが、残り2つは使用中のようでせっせと餌を運んではフンを落としていきます(・_・;

フン用のマットを設置しましたが、ご来院される患者さんはフンに気をつけてお越しください。
こんにちは、あきる歯科院長の濱窪(ハマクボ)です。

週末は株式会社GCの東京講演を聴きにスタッフ2人と渋谷にいってきました。



水上先生も長谷川先生も歯周病の大家であり、会場は歯科医師200人、衛生士600人が参加。話も面白く、歯周病の治療の変遷から過去の自分が失敗した症例なども見せていただき大変ためになりました。

スタッフも面白かったと言ってくれて、連れて行った会があったなあと満足です。

さて、この内容をまとめて次回のミーティングでまた院内に周知しないといけません。
まだまだやることは山積みです。