認知症予防の紙芝居

 

美祢市内活動グループさんに

参加していただきました

みなさん

60代70代の女性

 

現在も地域活動を

活発にされてます

クイズやじゃんけんにも

積極的に参加してくださり

笑いたっぷりの楽しい時間になりました

終了後

皆さんからご感想を

いただきました

アンケート

  ↓

92歳の義母と暮らしていますので

ゆっくりと母の話をきいてあげようと

思います

自分は認知症にはならない

という過心を持たずこういう会に

参加したいと思います

(60代)

紙芝居は具体的でスムーズに

感じとれて良かったです

やはり予防は大事という事で

今日からしていこうと思います

(70代)

ひとり暮らしです

一日誰とも会話しない日もあり

出来るだけこんな集まりに参加しています

脳トレ朝夕大声で読経

少しでも元気でボケない様に

心がけ生活していこうと思います

(70代)

絶対に認知症になりたくないっ

と思って過ごしていますが

何をしたらいいかわからない

今日ならったように前を向いて

笑っていこう

みんなと認知症になっても

楽しく生きれますように

(60代)

アンケートへのご協力

ありがとうございました

 

大変お世話になりました♡

―――――*☼*―――――

地域の方向けに

出張いたします

お申込みはこちらへ→公式ライン

 

 

 

 

 

 

 

 

高齢者向けハンドケアを学びたい方

 

●幸齢者ハンドセラピスト講座→こちら★

 (対面講座のみ)

 

●セルフハンドケア講座→こちら★

 (zoom / 対面 どちらでも)

 高齢者さん向けの「セルフハンドケア」を学んで
 「教える人」にもなれる講座です

 ご自身のためにセルフハンドを学びたい方にも

 

 

 

パステルアートにご興味のある方

 

●パステルアート講座→こちら★

 体験講座、インストラクター認定講座

 

●初めての方向けのzoom講座→こらち

 

●リクエスト講座→こちら★

 初心者から経験者まで

 作りたいパステル画を1枚から

 製作していただけます♪

 

出張講座可能です

オンライン受講できます

 

 

 

高齢者さんが笑顔になる活動をしています

 

●セルフハンドケア講座

●認知症の紙芝居

●パステル画講座

 →詳しい内容はこちらから★

 

 

 

 

Instagramも更新中です

フォローお待ちしてます♪

 

 

 


公式ラインはこちら