【よく分かる認知症講座】紙芝居
対面
・予防編 ・理解と関わり編
M様に親子で 参加していただきました
アンケートです↓
Mさん(お母様)
90才と86才の両親が2人で 生活している
状況です。 関わる機会がふえるごとに
生活の 不安を感じています。
体のこと、認知症のこと色々理解し、
少しでも長く生活を送れるよう応援
していきたいと思います。
今日は大変勉強になりました。
ありがとうございました。
Tさん(息子さん)
認知症の方との関わりについて、 何も
わからなくなってしまったではなく、
わかることもある だから問題を起こして
しまうことがある と学びました。
役割を持ってもらいできる事は どんどん
してもらう 安心を与えられたらと思います。
教えられることが多かったです。
人との関わりは大事だと思いました。
勉強になりました。
Mさん、Tさん
親子でご参加いただきありがとうございました。
お二人に 「大変勉強になりました」 と
言っていただけて うれしかったです
*☼*―――――*☼*―――――
【出張講座もできます】
よく分かる認知症講座 紙芝居
内容は↓
○認知症予防編
○認知症理解と関わり方編
○キッズ編 小学校低中学年向け
所要時間 それぞれ30分
費用 各2,000円
○4大認知症の特徴と関わり
120分スライド版 介護専門職向け
費用 8,000円
現在まで 500人以上の方に
観ていただきました
あなたも認知症について 学んでみませんか?
(zoom/対面)
※出張します
交通費必要
↓↓↓
認知症講座に興味がある方
●よくわかる認知症講座(紙芝居)
・予防編
・認知症理解と関わり方編
・小学校低学年~中学年向け
●介護専門職向け(スライド版)
→ 詳しい内容は
ㅤㅤ こちらでご確認いただけます★
ハンドケアを学びたい方
●セルフハンドケア講座
ㅤ(zoom / 対面 どちらでも)
・ご自身へのハンドケア
・身近な方へのハンドケア
→ 詳しい内容は
●幸(高)齢者ハンドセラピスト講座
ㅤ(対面講座のみ)
・施術のための
ㅤㅤ座学を含むより専門的な内容です
→ 詳しい内容は
パステルアートにご興味のある方
●パステルアート講座
・体験講座
・インストラクター認定講座
→ 詳しい内容は
●パステル画リクエスト講座
・150点以上の作品から
お好みの絵を選んでレッスンできます
→ 詳しい内容は
Instagramも更新中です
フォローお待ちしてます♪