梅干し造り その4。(ココログから) | 彰が言う!

彰が言う!

ー日々の出来事で思う事を書くー

2009年7月7日(火曜日)

まだ、1週間経ってないですが(1週間はあくまで目安)梅酢が上がってきました。カビも生えてなく水と同じ綺麗な透き通った梅酢が上がりました。
$彰が言う!

で、紫蘇を漬けるためにスーパーに行き一束買って来ました。梅1kgに対して紫蘇は一束です。(梅3kgなら紫蘇は3束)
$彰が言う!

紫蘇(赤ぢそ・石川県産)は高いです。店によって一束498円のもあります。高いので安いのを探しに他のスーパーに行ったら398円でありました。

しかし「紫蘇(しそ)」が「赤ぢそ」と呼び名が変わるのか・・・。
$彰が言う!

紫蘇の葉を全部取ります。その時葉の下にある茎は取りません。葉だけを取る。

全て取った葉を容器に入れます。こんなに紫蘇の葉を使うのかと思いですが、それが使うんです。
$彰が言う!
$彰が言う!
$彰が言う!

紫蘇に付いている土などの汚れを落とすため手で揉みながら洗います。2回洗いします。
$彰が言う!

洗った紫蘇を軽く水を切って他の容器に移します。
$彰が言う!

洗った容器の中は土などで、かなり黒い汚れ水ですね。サッサと流し台の排水講に捨てましょう。
$彰が言う!
洗った紫蘇を空の容器に入れ。その中に塩を全部入れます。
$彰が言う!
$彰が言う!

塩で紫蘇を充分揉みます。
$彰が言う!

塩で揉んだ紫蘇を容器に移します。するとアラッ不思議!紫蘇がこんなに小さく縮んでしまいました。
$彰が言う!

塩で揉んだ時に紫蘇から出てきた黒紫の水分がこんなに出てきました。これは使わないので排水講に捨てます。
$彰が言う!
$彰が言う!