JNN世論調査で内閣支持率67%の理由 | 猫の遠ぼえ『次の世代に残したい日本』

猫の遠ぼえ『次の世代に残したい日本』

安倍晋三応援ブログです。
やっと明るい未来を語る政治家が総理大臣になりました。しかし、闘いはまだまだこれから。子や孫が希望を持てる国になることを願うおやじです。

人気ブログランキングに参加しています
応援をよろしくお願いします。

 
人気ブログランキングへ

 

JNNの世論調査で内閣支持率は67%と12月の61%よりさらに6ポイントも高くなった。これは第二次安倍政権発足直後の2013年1月の66.9%に並ぶ極めて高い数字だ。
まずはそれを伝えるニュースから。

 


内閣支持率67%に上昇、JNN世論調査

 

 安倍内閣を支持する人は先月から6ポイント増えて67%となり、2013年11月以来の高い水準となったことがJNNの世論調査でわかりました。

 

 安倍内閣の支持率は、前の月より6ポイント上がって67%、不支持率は前の月より5.1ポイント下がって31.5%でした。支持率が67%を超えたのは、2013年11月以来となります。

 

 安倍内閣を「支持する」理由については「安倍総理に期待できる」と答えた人が先月より4ポイント増えて32%と最も多く、次いで「特に理由はない」と答えた人が27%、「政策に期待できる」と答えた人は先月より6ポイント増えて22%となりました。

 

 天皇陛下の退位をめぐる政府の有識者会議で今月23日に今の天皇一代に限って退位を認める特例法を中心とした考えを示す方向について聞いたところ、「賛成」は82%、「反対」は12%でした。

 

 また、政府内で2019年の1月1日に皇太子さまが新たな天皇に即位し、新たな元号を適用する案が浮上していることについては、85%の人が「賛成」と答えていて、「反対」と答えた人は8%でした。

 

 韓国・釜山の日本総領事館の前に慰安婦問題を象徴する少女像が設置されたのは日韓合意に反するとして政府がソウル駐在の大使らを一時帰国させたことについて、政府の対応を「評価する」と答えた人は76%、「評価しない」と答えた人は14%でした。

 

 今月20日にアメリカの次期大統領にトランプ氏が就任することで世界情勢がどうなっていくかについて聞いたところ、「悪くなる」と答えた人が56%と最も多く、次いで「変わらない」と答えた人が29%、「良くなる」と答えた人は4%でした。

 

 各政党の支持率は、自民党が先月より4.2ポイント増えて38.7%に、民進党、公明党、共産党、日本維新の会、社民党は、それぞれ先月よりも下がっています。(16日04:13)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2960678.html

 

結果の詳細はこちら
↓↓
安倍内閣 支持率は?調査日 2017年1月14日,15日 定期調査

http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20170114/q1-1.html


JNN調査での支持率が同系列の毎日新聞と比べて高い大きな理由は選択肢の違いによる。毎日は「支持する」「支持しない」「関心がない」の3択なのに対し、JNNは「非常に支持する」「ある程度支持する」「あまり支持しない」「まったく支持しない」の4択となっている。

 

毎日方式で「関心がない」を選ぶ層がJNNでは「ある程度支持する」「あまり支持しない」を選ぶから支持率も不支持率も高めに出るのである。だから、12月の調査でJNNでは61%だた支持率が毎日新聞では51%になった。

 

尚、JNNの集計結果には(答えない・わからない)もあるが、カッコ書きになっていることから同等の選択肢ではないと思われる。
実際、数字も2%前後と全体にあまり大きな影響はなさそうだ。

 

そこで、支持率を「非常に支持」と「ある程度支持」に分け、政権発足以来最低の支持率となった昨年秋ごろを含む最近の支持率の推移をグラフにしてみた。
尚、非常に高い支持率だった政権発足当初の分も比較のため掲載している。

 

 

昨年一昨年のマスコミによる安保法制関連ネガティブキャンペーンの影響で46%にまで落ちた支持率は67%まで回復した。中でも安保関連法成立を受けた緊急調査で6.3%まで落ちていた「非常に支持する」は16.7%と跳ね上がり、政権発足以来最高となった。

 

支持率がずっと75%を越えていた2013年前半当時でも最高15.2%だったのに、それを大きく上回ったのである。
そして、この最大の理由は慰安婦問題に対する政府の対応への高い評価だろう。

 

ここにきて経済に明るさが見え始めてきたことも大いに関係していそうだが、それでは「ある程度支持」がやや減っている一方、「非常に支持」が大きく増えている理由にはなりにくい。

やはり、韓国が絡んでいるからと考えるのが妥当だろう。

 

当ブログでは先日から4日ほど連続でこの問題を取り上げたが、その間だけアクセス数がかなり増えた。12月には8.3%だった「非常に支持」が倍増したのは4項目の措置を強く支持する人が多かったことを示しているのである。

 

ただ、上記のグラフを眺めていて感じるのは、60%という高い支持率もその大半は「ある程度支持」ということだ。つまり、政府の政策次第、マスコミの流す情報次第、そして、見の回りで感じる景気や世間の雰囲気次第でいつでも不支持に変わる

 

なにしろ、安保法制の時には6.3%まで落ち込み、今回はいきなり先月の倍近くに跳ね上がったのだ。つまり、「非常に支持」も政策や状況に応じて結構変動していて、必ずしもコアな支持層というわけではなさそうである。

 

そう考えると、政権の安定のためには高い支持率は必要だが、一喜一憂しても仕方がないということになりそうである。安倍政権は世論の動向を注視しつつも、公約通りに経済最優先で景気を良くし、山積する課題を誠実に着実に片づけていけばいいのである。

 

(以上)

 

 人気ブログランキングに参加しています
応援をよろしくお願いします。

 
人気ブログランキングへ