映画「百円の恋」 | Growing Wings

Growing Wings

淡路島在住、諸星アキラのブログ

2014年公開の映画「百円の恋」を観た。
武正晴監督作品。多くの賞を受賞しているので興味があった。
主人公、斎藤一子(安藤サクラ)は、32歳になるのに引き籠りで実家の手伝いもせずに
親に金をもらって夜中までゲームをして過ごしていた。
ある日、離婚して子供を連れて出戻っていた妹、二三子(早織)と大喧嘩をして家を飛び出す。
アパートを借りて、近所の百円ショップで働き始める。
密かな楽しみは、途中にあるボクシングジムでトレーニングする狩野祐二(新井浩文)を見る事。
店で買ったバナナを忘れた狩野に一子が届けたことでデートに誘われる。
が、誘った理由は、「断らなそうだったから。」と言われガックリする。
狩野に自分が出るボクシングのチケットを2枚貰った事で、ベテランの先輩、野間明(坂田聡)と
観戦に行き、狩野は負けて、一子は、野間にレイプされて処女を失う。
狩野を探しにジムを覗きに行き、一子は、ボクシングを始めることになる。
そんな時に、風邪をひいて百円ショップで倒れた狩野を一子は、自分のアパートに連れて行き
看病し、それから同棲し始める。が、だんだん女房気取りになる一子がうざくなった狩野は、
他の女の元に行ってしまう。ボロボロになった一子は、ボクシングに、のめり込んでいく・・・。
安藤サクラの演技が素晴らしく、前半のトロイダメ女から、殺し屋の目をしたボクサーに変化するのを
見事に演じている。
結末は、う~ん?と思ったが、良い映画であった。