②駆け出して〜伊勢神宮とSECONDにもらったパワー |  あきらこのミーハー日記  時々AKIRAに会うために・・・

ライブの事はすでに書いているので

割愛笑い泣き

端っこだったけど

スタンドでは味わえないアリーナの興奮

久しぶりに感じました



ライブが終わり左矢印はやっwww

会場出る時に

スタッフのお姉さんがカゴの中の銀テープ





みんなに配ってた


次の日メンバーも言ってたけど


セカ友さんの間でもテープまわして


後ろの方の席の人にあげるという


そんなSECONDライブは



みんなの優しさで出来ている



このテープ


以前はメンバーのサインや言葉も買いてたけど


今は




これだけなんで


一本あれば大丈夫ですアセアセ







会場出てすぐシャトルバスがたくさん待機


行きにもらった半券渡してすぐ乗車


あっという間に五十鈴川駅


そして電車もすぐ来て伊勢市駅にスムーズに到着



一旦部屋に戻り


今回すぐ近くのホテルに泊まってる


ケンチファンのくろちゃん


AKIRAファンのりょうさんと合流して


近くの居酒屋で



かんぱーい





お店少なくて


ほんとに小さな居酒屋で


あれこれ食べて飲んで


みんなでライブの話で盛り上がれるのって楽しいよね〜照れ




推しは違ってもwww



この日は10時には解散


部屋に帰ってもなかなか寝付けず


遊んでみる













三重Day2



気づかなかったけど朝食付きでした









ちょっとずつの小鉢がいっぱい嬉しい


朝ごはんいつもそんなにたくさん食べないのに


なんで旅行先では満腹まで食べるんだろ



次の日大雨の予報になってたので


当初予定してた3日目の予定を2日目に詰め込む


外宮の参道通って


前来た時はこの辺でランチしたな



インフルエンザの病み上がりで笑い泣き




外宮からお参り










ここから先は撮影禁止


厳かな雰囲気に身も引き締まる



太ってるけどwww



外宮からバスに乗り


内宮前に猿田彦神社へ








ここで私たち大切なこと忘れてました





お賽銭の小銭が無いガーンガーンガーン


いつも現金使わず電子マネーかクレジット


気づいた時はほんの少し前


そのうち両替しようと思って


私は200円持ってたので外宮で100円


猿田彦で100円


北の姐さんに至っては


5円しかなく


猿田彦では


私の100円で2人分www


神様そう言うことだからパー



そんな小銭貧乏の2人


お賽銭もなくお参り出来ないと


さるめ神社は



遠くから見守る







そして歩いて内宮へ向かう





早く両替しなければ!





③に続く