今、求められていることは枚挙に暇ないのですが、児童手当の支援対策の拡大、中小企業の賃上げ、電気やガス、水道などの料金の負担軽減、温暖化対策などです。

それも政府の対策は、まだまだ無策です。

テラモトからのお願いです。帰宅後にしないといけない感染症対策です。

直ちに戦争は終わってほしいです。

 

(「今日は何の日~毎日が記念日~」などを引用しています)

健康のために断ったことは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

前置きが長くなりましたが、本日は世界保健デーです。「すべての人々が可能な最高の健康水準に到達」が目的で世界保健機関が1949年制定。国際デーの一つ。1948年4月7日水曜日、世界保健機関発足。世界保健機関は世界保健機関憲章によって設立された国連機関。

また、健康のために酒を飲むことを断りました。

 

本日は1994年のルワンダにおけるジェノサイドを考える国際デーです。国際デーの一つ。アフリカ中部のルワンダではフツ族とツチ族の対立から内戦状態となっていたが、1993年に和平合意も1994年4月6日、フツ族の大統領が乗った飛行機が撃墜され大統領が死亡し、対立再燃。翌7日以降の100日間で政府軍と暴徒化したフツ族によりツチ族と穏健派のフツ族約100万人が殺害された。

 

本日は農林水産省創立記念日です。1881年のこの日、農林水産省の前身となる農商務省設置。

 

本日はタイヤゲージの日です。タイヤの空気圧を計るタイヤゲージを製造する旭産業が制定。「タイヤの日」前日。

 

本日は労務管理の日です。労務管理認定サービスを行う労務管理OKが制定。1947年のこの日、「労働基準法」公布。

 

本日は放哉忌です。俳人・尾崎放哉の1926年の忌日。

 

そのほかの出来事

 

937年 関東で伯父の國香を殺した平將門が上京し朝廷に陳情。微罪として許される。

1019年 刀伊人が対馬・壱岐に襲来し藤原理忠を殺害、島民多数掠奪(長崎県)。

1087年 寛治に改元。1094年に嘉保に改元。

1541年 フランシスコ・ザビエルが東アジア布教のため、リスボン出発。

1795年 フランスが長さの単位としてメートル導入

1805年 ルートビヒ・バン・ベートーベンの交響曲第3番「英雄」初演

1890年 琵琶湖疏水完成(滋賀県)

1906年 ベスビアス山が噴火しナポリに大損害。

1939年 第二次大戦でイタリアがアルバニアに侵攻

1945年 太平洋戦争で戦艦大和が沖縄県への特攻作戦の途上、撃沈・鈴木貫太郎内閣発足

1952年 月刊誌「少年」で手塚治虫の漫画「鉄腕アトム」連載開始。

1956年 スペインがモロッコにある保護領放棄

1963年 ユーゴスラビアが国名を「ユーゴスラビア社会主義連邦共和国」に改称。

1963年 NHK大河ドラマ第一作「花の生涯」が放送開始。

1968年 神戸高速東西線と南北線開業。阪急・阪神・山陽電鉄が東西線への乗り入れを通じて相互直通運転開始。神鉄が南北線乗り入れ開始(神戸市)。

1969年 1968年10月11日より発生した連続ピストル射殺事件の犯人・永山則夫逮捕。

1971年 愛知県名古屋市での世界卓球選手権大会で中国がアメリカチームを中国に正式招待。ピンポン外交の始まり。

1972年 美濃部都知事が都営ギャンブル廃止言明

1974年 京都府知事選で蜷川虎三が7選

1976年 カンボジアでポル・ポトが首相に就任

1976年 華国鋒が中国首相就任。トウ小平副首相の職権剥奪。

1977年 東急新玉川線(現田園都市線)渋谷-二子玉川園(現二子玉川)間開業。

1979年 「機動戦士ガンダム」放送開始。

1979年 江川卓入団が巨人から発表。

1980年 1979年11月のテヘラン米大使館占拠人質事件によりアメリカはイランと国交断絶、経済制裁発動。

1981年 ポピー銀座企画室(現プレックス)創業。

1989年 ソ連のコムソモレッツ級原子力潜水艦がノルウェー沿岸のバレンツ海で火災を起こし沈没。乗員42名死亡。

1992年 フォチャの虐殺始まる。

1994年 フェデックス705便ハイジャック未遂事件

1995年 ワルシャワ地下鉄開業。

1997年 京急本線京急田浦-安針塚間で土砂崩れによる脱線事故発生(横須賀市)。

1999年 西武ライオンズの松坂大輔投手が日本ハムファイターズ戦でプロ初登板を果たし、8回2失点の好投でプロ初勝利。

2001年 火星探査機マーズ・オデッセイ打ち上げ。

2003年 宝塚ファミリーランド閉園(宝塚市)。

2006年 民主党代表に小沢一郎就任

2011年 午後11時32分、東北地方太平洋沖地震の余震と思われるM7.1の地震発生。宮城県内で震度6強。

2017年 ストックホルムでトラックによるテロ事件発生。

2019年 日本時間の午前8時59分42秒にGPSの内部時計がオーバーフローして0に戻る(1999年8月22日に次いで2度目、UTCでは4月6日23時59分42秒)。

2020年 コロナの世界的拡大で神奈川県、埼玉県、大阪府、兵庫県、福岡県など1都1府5県で緊急事態宣言発令。

 

弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 芸能ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活ブログへrank