東京都からのお願いです。HTTはじめましょう!

 

(「今日は何の日~毎日が記念日~」などを引用しています)

 

いつもマメにしていることは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

改めまして、本日はインゲン豆の日です。日本黄檗宗の開祖・隠元禅師の1673年の忌日、いわば隠元忌が由来。明の禅僧で、1654年に渡来し、その時に隠元豆などを日本に齎した。

自分なら朝食はしっかり取っております。頭を働かせるためにも朝食を取ることは重要だからで、忙しいなら余裕を持って早起きの習慣を付けましょう!

 

本日は日本橋開通記念日です。1911年、日本橋が木橋から石橋に架け替えられた。

日本橋は江戸時代から今に至るまで日本の道路交通の中心。橋の中央に国道の起点となる「日本国道路元標」がある。

都市景観の問題や行政の問題対応能力と絡めてソウルの清渓高架道路撤去計画と対比されることもある。

近くに三越といった百貨店もあり、かつては東急百貨店もあり、都電も日本橋を走っていた。

今の日本橋は第19代目で、1999年5月13日に国の重要文化財に指定されたが首都高に覆われてしまっているため都市景観の在り方を含め様々な方面から意見が交わされた。

2006年に有識者会議である「日本橋川に空を取り戻す会」が首都高を地下に移して周辺を親水公園などにする構想をまとめ、当時の小泉純一郎首相もそれを後押しする発言をしたが、地下鉄などの地下構造物が非常に多いことから5000億円もかかるため当時、都知事に在任していた故石原慎太郎氏(石原良純さんなどのお父さん)が反対し、「日本橋の方を移転させるべし」と発言もしたが不可能。

日テレで2006-2007年に深夜に放送された「未来予報201x」では10数年後に実現するように紹介されたこともある(北海道新幹線札幌開業なども)。

計画の背景には首都高の高架橋が老朽化していたこともある。だから日本橋上空にかかる区間だけでも廃止論も出たが、「これでは残る道路の渋滞に拍車がかかる」と回答した。

今や上空に道路がなかった頃を知る人は大分減ってきたが当時を知らない人でも道路が上空にない日本橋の復活が期待されている。1957年、1964年の東京五輪開催が決まると上空に道路ができることになり、こうなると未来都市のようになるから当時の人々が大歓迎したとのことだが、それは大いに禍根を残した。

高層建築も問題だ。高層建築は本来、普通の街に相応しくなく、実際の海溝型巨大地震を経験した超高層建築が無いため経験的予測ができず、固有振動の周期は低層の建物に比べ長いので地震動の周期の長い海溝型巨大地震の地震動との共振の可能性が指摘されるようになり、海溝型巨大地震の長周期地震動との共振に備えて家具の固定が推奨され、地震でエレベーターが停止すると上階の住人が移動手段を失い、高層難民発生も懸念される。

高層階居住で外気に直接触れる機会が減少し、高所への恐怖感が乏しくなりがちになる可能性もあり、子供の発育への影響、気圧が地上と異なることによる子供だけでなく大人にも健康への影響も考えられ、老朽化と維持費の増大を待って順次削減をしないといけないのに、既存住宅地だけでなく各地に建てられ、先進国との比較では日本は景観を無視した政策を取り過ぎで、住環境や景観を壊している。

まだまだ高層建築は増えるが、市川市の高谷、二俣、原木など、ほかに発展させないといけない地域がいくつかある。

 

本日はみずの日です。京都府京都市の清水寺を始めとする全国の「清水寺」で作る「全国清水寺ネットワーク」が1998年制定。四(し)三(み)で「しみず」(清水)の語呂合わせ。関連記念日には水の日(8月1日)、国連水の日(3月22日)、飲み水の日(6月6日)がある。

 

本日はシーサーの日です。シーサー発祥地である沖縄県那覇市壺屋で2002年より実施。四(しー)三(さー)で「シーサー」の語呂合わせ。関連記念日にはゴーヤーの日(5月8日)、パインの日(8月1日)、沖縄そばの日(10月17日)、泡盛の日(11月1日)がある。

 

本日は愛林日です。1934年から実施。1895年に来日したノースロップ博士が講演で「愛林日(Arbor Day)」の精神を説き、1898年、本多静六林学博士の提唱で神武天皇祭の4月3日が「植栽日」に。1933年に大日本山林会会長・和田国次郎、農林次官・石黒忠篤らが4月2日から4日までの3日間を「愛林日」として全国一斉に愛林行事の開催を提唱し、翌年、日本初の中央植樹行事が茨城県の「鬼が作国有林」で行われた。この中央植樹行事は今は「全国植樹祭」に。

 

本日はペルー日本友好の日です。ペルー政府が1989年8月20日制定。1899年のこの日、日本人移民790人が佐倉丸でペルーのアンコン港に上陸。

 

本日は資産運用の日です。四(し)三(さん)で「しさん」の語呂合わせでフィデリティ投信が制定。

 

本日は葉酸の日です。四(よう)三(さん)で「ようさん」の語呂合わせで「葉酸と母子の健康を考える会」が制定。

 

本日はシミ対策の日です。四(し)三(み)で「しみ」の語呂合わせで基礎化粧品会社・クリスタルジェミー社長の中島香里さんが制定。関連記念日にはシワ対策の日(4月8日)や美白の日(8月9日)がある。

 

本日は趣味の日です。四(し)三(み)で「しゅみ」の語呂合わせで木世(えい)出版社の関連会社・サイドリバーが制定。

 

そのほかの出来事

 

572年 欽明天皇の第二子・訳語田皇子が即位し第30代天皇・敏逹天皇に

604年 聖徳太子が「憲法十七条」制定

713年 丹後・美作・大隅の3国設置

781年 山部親王が即位し第50代天皇・桓武天皇に

1118年 元永に改元。1120年保安に改元。

1124年 天治に改元。1126年大治に改元。

1241年 鎌倉大地震。地震後の高波で鶴岡宮の拝殿流出(神奈川県鎌倉市)。

1582年 織田信長が武田の残党を匿っていた塩山恵林寺焼き打ち。快川禅師が「心頭滅却すれば火もまた涼し」と言って炎で歿する。

1590年 豊臣秀吉の大軍が北條氏の蘢る小田原城を囲む(神奈川県小田原市)。

1790年 江戸隅田川河口に無宿人の厚生施設「人足寄場」設置

1825年 江戸幕府が異国船打払令発布

1865年 アメリカの南北戦争で南部の首都リッチモンド陥落

1899年 日本で最初に全土をカバーした地質図、100万分の1「大日本帝国地質図」が地質調査所から発行。

1919年 山本実彦が雑誌「改造」創刊。

1922年 スターリンがソ連共産党中央委員会書記長に選出

1928年 天理教会が不敬罪で大弾圧(奈良県天理市)

1930年 東京駅・上野駅に切符自動販売機登場。

1945年 マッカーサーが米太平洋陸軍総司令官に就任

1948年 アメリカで「対外援助法」成立

1950年 社会党左右両派再統一

1950年 トヨタ自動車工業が販売部門を独立させトヨタ自動車販売設立

1951年 「宗教法人法」公布

1952年 ソ連がキューバと断交

1952年 ラジオ東京で「リンゴ園の少女」放送開始。美空ひばりの挿入歌「リンゴ追分」大ヒット。

1971年 NET(現テレ朝)で「仮面ライダー」放送開始。制作は大阪毎日放送。

1975年 警視庁に国際刑事課設置

1979年 中国が「中ソ友好同盟相互援助条約」の廃棄をソ連に通告。翌年4月失効。

1980年 冷泉家31代当主・為任が秘蔵の古文書などを公開と発表。学術調査で多数が国宝に指定。

1991年 国連決議687決議

1996年 アメリカ空軍IFO-21便墜落事故

1997年 山梨県で超電導磁気浮上式車両の走行実験を開始。

2000年 北京大学が北京大学医学院を再吸収合併

2001年 静岡県中部地方で最大震度5強の地震発生。M5.1。

2007年 フランス国鉄のTGV POSを使用した特別編成が鉄輪式の世界最速記録である574.8km/h達成。

2012年 爆弾低気圧による台風並みの暴風雨で日本で全国的かつ大規模被害起こる。

2017年 ロシア、サンクトペテルブルクの地下鉄で自爆テロ事件。14人死亡。

2018年 YouTube本社襲撃事件(英語版)発生。

2018年 同年にロサンゼルス・エンゼルスに移籍した大谷翔平がMLB移籍後初本塁打。

 

弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 芸能ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活ブログへrank