直ちに戦争は終わってほしいです。

更に節電ならこちらを。

免疫力強化のためヤクルトはしっかり飲んでおきましょう。

テラモトからのお願いです。帰宅後にしないといけない感染症対策です。全部の実行は難しいかもしれないのですが。

更に、初音ミクみたいですが、手を洗いましょう。手はしっかり指も手の甲も手首も念入りに時間をかけて洗いましょう。

咳が出るときはマスク、ハンカチなどで口や鼻を抑えましょう。閉め切ったお部屋は気分が滅入ってしまうので窓を開けて空気を入れ替えましょう。

 

(「今日は何の日~毎日が記念日~」などを引用しています)

最近食べた甘い物は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

前置きが長くなりましたが、本日は砂糖の日です。「さ(3)とう(10)」の語呂合わせ。砂糖の優れた栄養価などを見直す日。

最近食べた甘い物は、どら焼きなどです。

 

本日は東海道山陽新幹線全通記念日です。1975年3月10日月曜日、山陽新幹線岡山-博多間が延伸開業し、新大阪-博多間全通。所要時間は東京-博多間が6時間50分に。山陽を走る昼行特急や急行、夜行列車が大量に切り捨てられたが、これは安易で在来線が衰退。だからバス会社が好機と見て夜行高速バスを大量に走らせた。

国鉄の相次ぐ運賃値上げも拍車をかけたため切り捨ては収支や経営の改善になったという話は聞かない。

その25年後、東海道・山陽新幹線で食堂車が廃止され、長崎県の佐世保までブルトレが来なくなった。

10年程前だったか、JR東海では中央新幹線開業後に食堂車復活を検討しているとしていたができるか?

同年同日、キハ66系営業運転開始。更に総武本線に特急「しおさい」が東京駅-銚子駅間で登場。逸見愛さん(故逸見政孝さんと故逸見晴恵さんの長女、逸見太郎君の妹)と山田花子さんは同年同日に生まれた。

 

本日は東京都平和の日です。東京都が1990年「東京都平和の日条例」で制定。1945年3月10日深夜0時8分、東京で米軍B29爆撃機344機による焼夷弾爆撃があった。死者約10万人、焼失家屋約27万戸という第二次大戦で最大級の被害。

今も戦火を潜り抜けた建物が何棟かある。

 

本日は農山漁村婦人の日です。昔から各地域にある婦人だけの休息日が農閑期の10日であることが多かったことから、農山漁村の各地域における女性の地位や役割の向上を目指すため、農林水産省婦人・生活課が1988年制定。

 

本日はチベット民族蜂起記念日です。1959年のこの日、チベットの首都ラサで中国共産党政府の抑圧に反発して民衆暴動勃発。

 

本日は佐渡の日です。「さ(3)ど(10)」の語呂合わせで佐渡観光協会が1998年制定。「佐渡」の由来はさわだ(沢田)や雑太・雑田(さわた)だそうです(佐渡は転訛で、沢の多い所・湿地)。佐渡には小惑星や上越新幹線開業前に存在した急行列車の名にもあります。

 

本日は横浜三塔の日です。「さん(3)とう(10)」の語呂合わせで神奈川県の横浜観光コンベンションビューローが2007年制定。横浜三塔とは横浜の歴史的建造物である神奈川県庁・横浜税関・横浜市開港記念会館の総称。

 

本日は水戸の日です。「み(3)と(10)」の語呂合わせ。茨城県の「水戸」の由来は水戸は「水の戸」を意味し、海水や湖水の出入口に付けられた。那珂川と千波湖の間に突出した台地の先端を地形に因んで水戸と呼び、南北朝時代には三戸・江戸とも書き徐々に「水戸」の呼称が定着したと言われる。

水戸の日と言えば梅まつりの中での納豆の早食いなるものもあるようですが、早食いは危険なので良くないです。

 

本日はミントの日です。「ミ(3)ント(10)」の語呂合わせと3月がフレッシュな印象であることから、カネボウフーズ(今はない)が2000年制定。

 

本日はサボテンの日です。岐阜県本巣郡巣南町(現瑞穂市)の「さぼてん村」を経営する岐孝園が「さ(3)ぼてん(10)」の語呂合わせで制定。

 

本日は金子みすゞ忌です。童謡詩人、金子みすゞの1930年の忌日。西条八十から「若き童謡詩人中の巨星」と称えられたが結婚後に夫から詩作を禁じられ夫から病をうつされ自殺。

 

そのほかの出来事

 

紀元前241年 ローマがカルタゴの艦隊を破り第一次ポエニ戦争終結。

266年 司馬炎が曹奐から皇位を簒奪し、魏が滅亡。

700年 法相宗の僧・道昭が火葬。記録上日本初の火葬。

710年 元明天皇が藤原京から平城京に都を移す。748年まで8代の天皇の都に。

810年 天皇直結の機関・蔵人所設置。

866年 応天門が炎上(閏3月)。放火犯として大伴家の末裔・伴善男が流刑にされ大伴家が歴史の表舞台から姿を消す。

1016年 三条天皇が譲位し、第68代天皇・後一条天皇が即位。藤原道長が摂政に。

1276年 鎌倉幕府が蒙古再来に備えて築前の海岸に石塁を築かせる。

1378年 足利義満が京都室町に造営した室町殿に幕府移転。

1559年 織田信長が上洛し、足利義輝に謁見。

1661年 仏国王ルイ14世が国政を担当していたマザランの死去を受けて親政を宣言。絶対王政始まる。

1839年 林則除ら清朝の官僚が阿片取締りのため広東到着。没収・廃棄など強攻策推進。

1846年 孝明天皇が第121代天皇に即位。

1864年 リンカーン大統領がグラント将軍を北軍最高司令官に任命

1865年 江戸幕府が英仏米蘭の公使に、下関戦争賠償金の支払い延期を求め下関開港拒否

1869年 東京市で町名主制を廃止。238人の名主罷免

1872年 文部省博物局(現東京国立博物館)が湯島聖堂の大成殿を「文部省博物館」とし博覧会開催(文京区)。

1876年 グラハム・ベルが電話による会話に成功。第一声は「ワトソン君、ちょっとこっちに来てくれないか」

1882年 官鉄長浜-柳ヶ瀬・洞道口(仮)金ヶ崎(現敦賀港)間開業。北陸線初の開通区間(滋賀県・福井県)。

1902年 ボーア戦争で南アフリカのボーア人がイギリス軍に最終的に勝利し、将軍を捕らえる。

1910年 箕面有馬電気軌道梅田-宝塚間と石橋-箕面間開業。阪急初の開業区間(大阪府・兵庫県)。

1913年 柳田國男らが民俗学研究組織「郷土会」を全国拡大し雑誌「郷土研究」創刊

1919年 普通選挙を主張して立憲国民党を除名された村松恒一郎ら6人が純正国民党結成

1922年 第一次大戦終結を記念し、上野で平和博覧会開催

1923年 中国が1914年の「対華二十一箇条要求」の廃棄を日本に要求。日本拒絶。

1926年 川崎造船所が初の国産潜水艦「伊1」を建造

1941年 改正「治安維持法」公布。2年の予防拘禁制追加。

1947年 全国労働組合連絡協議会結成。

1948年 民主・社会国民協同3党の連立による芦田均内閣成立。

1952年 キューバでクーデター。バティスタが独裁政権樹立。

1952年 旭化成が米ダウケミカル社と合成樹脂サラン製造の技術援助契約締結

1954年 新潟県北魚沼郡小千谷町・城川村・千田村が合併・市制施行して小千谷市に

1954年 新潟県南蒲原郡加茂町・下条村が合併・市制施行して加茂市に

1955年 予備校・河合塾設立

1956年 羽田空港・伊丹空港などの管制権を米軍から日本に引き渡し

1960年 昭和天皇の五女清宮貴子内親王が島津久永と結婚。

1965年 気象庁が富士山頂の気象レーダーでの観測開始(山梨県・静岡県)

1971年 米上院が満18歳以上に選挙権を与える憲法修正案可決

1974年 ルバング島で小野田元少尉救出

1975年 べトナム解放勢力が中部高原で集中攻撃開始

1977年 天王星の環を発見。

1980年 都市銀行6行が現金自動支払機のオンライン提携開始

1981年 横綱・輪島引退

1982年 千年に一度の惑星直列。全惑星が太陽から見て95度以内に入る。

1983年 アメリカが200海里経済水域を宣言

1985年 青函トンネル本坑貫通。総延長53.85kmで世界最長。開業は1988年3月13日(北海道・青森県)。

1988年 インドネシアのスハルト大統領が1968年以来連続5選

1990年 京葉線東京-新木場間延伸で全通・東北線上野-黒磯間の愛称「宇都宮線」使用開始(埼玉県・古河市・栃木県など)。

1997年 フジテレビが新宿区河田町から港区台場へ。

2000年 ナスダック総合指数が最高値の5132.52。

2001年 東京スタジアム(現味の素スタジアム)開業(調布市)。

2005年 島根県議会は2月22日を「竹島の日」とする条例案を可決。

2006年 全日空からボーイング747SR型機全機退役。最終便は鹿児島発羽田行ANA624便。

2008年 チベット騒乱始まる。

2009年 1985年の阪神タイガース優勝時に大阪市の道頓堀川に投棄されたカーネル・サンダース人形が24年ぶり発見。

2009年 日経平均株価が終値ベースでバブル崩壊後の最安値7054円98銭を記録。

2010年 鶴岡八幡宮の「公暁の隠れ銀杏」と呼ばれる銀杏が強風で倒壊(鎌倉市)。

2013年 パンスターズ彗星が近日点通過。

2017年 銀座線01系が営業運転終了。

2017年 大韓民国の憲法裁判所が同国第18代大統領の朴槿恵の弾劾訴追を妥当と判断し朴は大統領職を失職。

2019年 エチオピア、ボレ国際空港発のエチオピア航空302便墜落事故。乗客乗員157人犠牲。

2019年 スキージャンプ・ワールドカップ2018/19で小林陵侑が総合優勝。同大会におけるヨーロッパ人以外初の総合優勝。

 

弊ブログ発展のため↓のクリックをお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 芸能ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活ブログへrank