(「今日は何の日~毎日が記念日~」などを引用しています)

今年気になるニュースは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

本日は225の日です。日付は多くの個人投資家や投資関連企業に活用して貰えるよう、運営サイト「225Labo」にちなんで「225の日」と単純にした。

気になるニュースといえば、感染症のこと、老舗に関する話題などがあります。

 

本日は夕刊紙の日です。1969年2月25日火曜日、日本初の駅売専門夕刊紙「夕刊フジ」創刊。いわばタブロイド紙。

1998年、「タブロイド」という連ドラがフジ系でありましたね。常盤貴子さん主演。

 

本日は箱根用水完成の日です。1670年2月25日火曜日、日本の土木史上重要な意味を持つ箱根用水完成。湖尻峠に約1200mの隧道を掘って芦ノ湖(神奈川県足柄下郡箱根町)の水を富士山麓の数か村に導く用水で、静岡県駿東郡深良村(現裾野市)の名主・大庭源之丞らが中心となって5年かけ完成。

 

本日は茂吉忌です。精神科医でアララギ派の歌人の斎藤茂吉の1953年の忌日。山形県上山市に茂吉記念館があります。JR東日本奥羽線茂吉記念館前駅(旧北上ノ山)下車。

2017年4月8日土曜日、山形市七日町で老舗の郁文堂書店が10年ぶりに復活した。同店は彼など、県内外の文化人に愛されてきたが、不況の波に逆らえず、閉店を余儀なくされた。亡くなった店主の妻に力を貸し、再出発を担ったのは地元の大学生2人。

今後も各地で老舗の消滅が十分に予測できる。

老舗は博物館級の文化財でもあり、地域経済活性化に重要な役割を果たすと同時に、地域の誇りとなり、後世に残さなければならない。

歴史から学び、先人の功績を受け継ぎ、進歩できたとしても、閉店は残念。いずれ何もしなければ淘汰されるから、老舗の価値を見つめ直さないといけない。

価値があるものこそが「勝ち」だが、今は世の中が変わってしまった。価値のあるものこそが「負け」なのだから。

老舗消滅は国の登録有形文化財に指定された建物の永久消滅を意味する可能性もあり、これは将来の文化の消滅と完全に同義。

変電設備や建物の老朽化、土地区画整理事業も閉店を意味することがある。

閉店は何人の人がどのような感情を持っているか計算されていない。

閉店危機に瀕しているなら、地元の不動産会社や建設会社に引き継がれるなどしないといけないし、地元企業からの支援がないのもたまらない。

 

本日はドゥサ革命記念日(フィリピン)です。1986年2月25日火曜日、フィリピンでエドゥサ革命でコラソン・アキノが大統領に就任し、独裁を続けていたマルコス前大統領亡命。

同年同日、元SDN48の手束真知子さんなどが生まれた。

 

本日は道眞忌です。平安時代の学者・廷臣の菅原道眞の903年の忌日。

 

本日は契沖忌です。江戸時代の国学者・歌人である契沖の1701年の忌日。

 

そのほかの出来事

 

50年 ローマ皇帝クラウディウス、ネロを養子とし、帝位継承者とする

681年 天武天皇が律令の制定命ずる

927年 藤原忠平が延喜式を奏進する。

1000年 中宮定子と女御彰子がそれぞれ一條天皇の皇后と中宮に

1182年 源義仲(木曾義仲)追討のため、平教盛を北陸に遣わす。

1429年 ジャンヌ・ダルクがシノンでフランス王太子シャルルと面会

1634年 ドイツの勇将ワレンシュタインが皇帝派の刺客により暗殺

1723年 江戸幕府が葵紋の品の販売禁止

1848年 フランスで七月王政を倒した二月革命によって第二共和政開始

1860年 咸臨丸がサンフランシスコ到着

1875年 清国の同治帝が亡くなり、4歳の光緒帝即位。東太后・西太后が摂政に。

1890年 日本麦酒醸造会社が輸入麦酒に対抗し、「恵比寿ビール」発売。

1901年 金融王J.P.モルガンがアメリカ最大のカーネギー製鋼を買収。傘下の製鋼会社と合併してUSスチール設立。

1906年 アルプスの山中を貫通するスイスのシンプロン・トンネル完成。全長19803m、平均高度700m。

1924年 元警察幹部の正力松太郎が読売新聞社を買収し社長に就任。反対する記者が相次いで退社。

1940年 スウェーデン・デンマーク・ノルウェーの外相会談で第二次大戦に対する中立宣言。

1944年 学徒動員の徹底、高級娯楽の停止など「決戦非常措置要綱」決定。

1945年 B29爆撃機201機が東京を空襲。2万戸被災。

1946年 旧円と新円の交換始まる。世帯主は300円、その他は1人100円に。

1947年 八高線高麗川附近で列車転覆。買い出しの乗客174人死亡(現埼玉県日高市)。

1948年 チェコの2月政変で新民族戦線内閣成立。共産党が主導権を握る。

1956年 ソ連共産党第20回大会でフルシチョフ第一書記がスターリン批判の4時間の大演説

1957年 岸信介内閣成立。全閣僚留任。

1968年 京都府京都市など、電話市外局番075地域の市内局番が3桁に。

1970年 テレビ大分設立(大分県)。

1971年 アン・ルイスがシングル「白い週末」で歌手デビュー。

1977年 第二次大戦終結後、初めて日本が独自開発した戦闘機F-1の量産1号機落成。

1973年 桜田淳子が「天使も夢みる」で歌手デビュー。

1978年 「未知との遭遇」が日本で公開。SF映画ブームの火附け役。

1981年 韓国新憲法下の初の大統領選で全斗煥選出。

1988年 盧泰愚が韓国大統領就任

1990年 松竹歌劇団が新宿の東京厚生年金会館(今はない)で最終公演。

1993年 金泳三が韓国大統領に就任。32年ぶりの文民政府。

1994年 イスラエル占領下にあるヨルダンのヘブロンで、ユダヤ人が銃を乱射し、パレスチナ人多数死傷

1994年 ヘブロンでマクペラの洞窟虐殺事件

1998年 金大中が韓国大統領就任。

1999年 札幌市営東西線宮の沢-琴似間開業(北海道)。

2003年 盧武鉉が韓国大統領就任。

2006年 世界人口が65億人に。

2008年 李明博が韓国大統領就任。

2009年 トルコ航空1951便墜落事故

2013年 朴槿恵が第18代韓国大統領就任。

2018年 2月9日から開催されていた平昌五輪閉幕。

2019年 トヨタ自動車のLEXUSが世界累計販売台数1000万台突破。

2022年 ロシア軍がウクライナの首都キエフへ侵攻開始。

2023年 五反田G6にて、iNTOYOUのお披露目音楽会が実施された(品川区)。

 

弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 芸能ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活ブログへrank