初音ミクからのお願いです。手を洗いましょう。

 

(「今日は何の日~毎日が記念日~」などを引用しています)

お芝居を生で観たことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

本日は歌舞伎の日です。1607年2月20日火曜日、出雲の阿国が江戸城で将軍徳川家康や諸国の大名の前で初めて歌舞伎踊りを披露。

歌舞伎ではないけれど、お芝居を生で観たことは、あります。既に10年以上もないのですが。

歌舞伎につきものだった和楽器を製造販売している老舗、東京和楽器(八王子市)は2020年に一旦は廃業を決めるも各地からの支援で廃業を免れたという感動的な出来事もあります。

歌舞伎といえば、東急8000系更新車もありました。

また、2018年9月22日に解散したPASSPO☆(旧ぱすぽ☆)の構成員には旧名「tokyu8040」で自己紹介していたため「東急さん」という愛称が定着してしまいました。根岸愛さんなどのあの声を今も思い出してしまいます。

自身は東急線沿線住人ではないのですが、東急が大好きで。

 

本日は世界社会正義の日です。2008年の国連総会で制定し、2009年から実施。

 

本日は旅券の日です。外務省が1998年制定。1878年2月20日水曜日、「海外旅券規則」が外務省布達第1号として制定され、それまで「御印章」、「海外行免状」と呼んでいた「旅券」という用語を日本の法令上初使用。

「旅と温泉、焼き肉と聞いただけで癒される」などと言われますが、今はもう旅行したいと思っていません。

 

本日は交通事故死ゼロを目指す日です。日本政府が「生活安心プロジェクト」の一環として2008年から実施。2月20日と春・秋の全国交通安全運動の期間中の4月10日・9月30日。

 

本日は普通選挙の日です。1928年2月20日月曜日、日本で初めて普通選挙実施。納税額に関係なく、全男性に選挙権が与えられ、女性も参加した完全な普通選挙実施は1946年4月10日水曜日の総選挙から。

 

本日はアレルギーの日です。日本アレルギー協会が1995年制定。1966年2月20日日曜日、免疫学者の石坂公成・照子夫妻がブタクサによる花粉症の研究からアレルギーを起こす原因となる免疫グロブリンE(lgE)を発見したことを発表。

 

本日は尿もれ克服の日です。強引に思えるが「尿(2)も(英語でtoo=2)れ(0)」の語呂合わせで排尿障害の病気を克服した女性らで作る団体「ひまわり会」が2005年制定。

 

本日は県政発足記念日(愛媛県)です。1873年2月20日木曜日、石鉄県と神山県が合併して愛媛県誕生。100年後の1973年に最初の記念行事が行われ、「愛媛県章」、「愛媛の歌」制定。

 

本日は多喜二忌です。プロレタリア作家・小林多喜二の1933年の忌日。東京の赤坂で特高警察に捕らえられ、その日のうちに拷問によって虐殺。

 

本日は鳴雪忌です。俳人・内藤鳴雪(ないとう・めいせつ)の1926年の忌日。別号の老梅居から「老梅忌」とも呼ばれる。

 

そのほかの出来事

 

1204年 甲子革令のため、元久に改元。1206年に建永に改元(新暦3月23日)。

1261年 辛酉革命のため、弘長に改元。1264年に文永に改元(新暦3月22日)。

1547年 イングランド王エドワード6世が戴冠。

1564年 第二次国府台合戦で北条氏が里見氏を破る(市川市)。

1582年 天正遣欧少年使節が長崎港出港。

1723年 江戸幕府が男女の情死に厳しい規制。心中者の弔いを禁止、生き残りは殺人罪。心中事件を扱った狂言などの上演・出版も禁止。

1858年 ダービー伯爵エドワード・スミス=スタンリーがイギリスの36代首相に就任し、第2次ダービー内閣発足。

1864年 甲子革令のため、元治に改元。1865年に慶應に改元(新暦3月27日)

1872年 ニューヨークのメトロポリタン美術館開館。

1874年 保守党のビーコンズフィールド伯爵ベンジャミン・ディズレーリがイギリスの42代首相に就任し、第2次ディズレーリ内閣が発足。

1875年 車税・酒税・たばこ税を新設。各府県でまちまちだった諸雑税を整理統一。

1913年 山本權兵衞海軍大将が16代総理に就任し、第1次山本權兵衞内閣発足。

1913年 神田の書店街で大火事。2100戸焼失。

1923年 東京駅前に地上8階地下1階の丸の内ビル完成。

1930年 第17回衆議院議員総選挙。

1932年 第18回衆議院議員総選挙。

1933年 アメリカ憲法修正第18条撤廃のための憲法修正第21条が連邦議会で発議。

1935年 6歳のシャーリー・テンプルが史上最年少でアカデミー賞特別賞を受賞。

1936年 第19回衆議院議員総選挙。

1939年 日本海軍の伊63潜水艦が豊後水道で伊60潜水艦に衝突され沈没。

1944年 日本海軍の夕雲型駆逐艦「早霜」、巡潜丙型改潜水艦「伊号第五三潜水艦」(伊53)竣工。

1945年 日本海軍の峯風型駆逐艦「野風」が護衛任務中に仏印カムラン湾で米潜水艦の雷撃を受け沈没。

1946年 ソ連が千島・南樺太の領土編入を正式に宣言。

1947年 イギリスがインドの独立を承認。

1947年 GHQが輸出品に「Made in Occupied Japan」と記載するよう指令。

1949年 能代市で大火。焼失2240戸。

1951年 GHQが切手・貨幣図案の事前承認制廃止。

1952年 磐越西線に北五泉・東新津駅新設(新潟県)。

1952年 東大の劇団ポポロの演劇会場に潜入していた私服警官3名を学生が摘発し暴行。大学の自治・学問の自由の侵犯として問題に。

1953年 NHKで日本初のクイズテレビ番組「ジェスチャー」放送開始。

1962年 アメリカ初の有人衛星「マーキュリー・アトラス6号」打ち上げ。ジョン・グレン中佐が塔乗しアメリカ初の地球周回飛行。

1965年 アメリカの月ロケット「レインジャー8号」が静かの海着陸。月面撮影成功。

1968年 静岡県清水市(現静岡市清水区)で2人を射殺した金嬉老が寸又峡温泉で客らを人質に5日間立て篭り、在日朝鮮人差別の実態を訴えた。

1974年 フィリピン・ルバング島で戦闘を継続していた元日本軍少尉・小野田寛郎に冒険家・鈴木紀夫が接触。日本の現状を説明し帰国を促す。

1978年 大手建材会社・永大産業が会社更生法適用申請。負債1800億円。

1980年 大阪府枚方市内の京阪本線で中学生の置き石により電車脱線。104人負傷。

1983年 文部省宇宙科学研究所がX線天文観測衛星「てんま」打ち上げ。

1987年 海上自衛隊のはつゆき型汎用護衛艦「あさゆき」(DD-132)竣工。

1993年 文部省宇宙科学研究所がX線天文観測衛星「あすか」打ち上げ。

1996年 薬害エイズ問題で厚生省が非加熱血液製剤の取扱に関する内部資料公表。

1997年 この日のダイヤ改正をもって一畑北松江線の近代化が完了(島根県)。

1997年 大阪ドーム完成。3月1日開場(大阪市西区)。

1998年 香川県坂出市で送電線鉄塔のボルトが抜き取られ倒壊。約1万7000戸停電。

2005年 横見浩彦が上信電鉄上州福島駅にて日本の鉄道全駅下車達成(群馬県甘楽郡甘楽町福島)。

2005年 明治安田生命が国内保険業界史上初の業務停止命令。

2006年 岩手県水沢市や江刺市と3町村が合併して奥州市に。

2006年 山梨県中央市が市制施行。

2020年 コロナの集団感染が発生していたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客で、80代の日本人の男女2人が死亡。同船での死者は初。

 

弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 芸能ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活ブログへrank