卒業や入学の季節で社会に出て行く人も多くいます。今はこのような研修を請け負う会社もあるようだし、そんな会社を使ってでもしっかり研修を行う会社はきっとこの先、業績も評判も伸びると思われるので、入社するなら研修制度がしっかりしていないと駄目です。

それは自分も同じでした。就職してすぐ辞めるのは言語道断で相手に迷惑です。働く意欲の欠如でしょうか?

新入社員研修や新人研修は働く自分にとっても会社にとって重要で前向きに仕事に取り組み、成果を残す仕事を楽しみ、自分を成長させるためにも新入社員になる人々にとっても重要で、いきなり働かされても新人だから失敗が多いかもしれないし、入社前や入社後にしっかり研修してくれた方が安心して仕事でき、覚えることもしっかり覚えられると思います。

 

(「今日は何の日~毎日が記念日~」などを引用しています)

サウナ通ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

前置きが長くなりましたが、通ったことはないけれど、本日はサウナの日です。「サ(3)ウナ(7)」の語呂合わせで日本サウナ協会が1984年制定。

自宅近所にも神奈川県横浜市金沢区にある亀遊舘のようなサウナ付き銭湯があればいいのにと思っています。

茨城県のサウナといえば土浦市にある湯楽の里土浦店、埼玉県なら久喜市にあるスパ&フィットネス健美の湯、神奈川県なら横浜市にあるファンタジーサウナ&スパおふろの国です。

 

本日は消防記念日です。1948年、「消防組織法」施行。以前から消防は警察の所管とされていたが、これで条例に従って市町村長が消防を管理する「自治体消防制度」となり、各市町村に消防本部・消防署・消防団の全部か一部の設置が義務附けられた。これを記念し、2年後、国家消防庁(現総務省消防庁)がこの日を消防記念日に。

四谷には消防博物館があります。

 

同じ理由から本日は東京消防庁開庁記念日です。1948年「消防組織法」施行で「東京消防本部」が警視庁から分立して誕生。約2箇月後の5月1日、警察組織の警視庁に合わせて「東京消防庁」と改名。東京消防庁は国の行政機関である消防庁と別物。

 

本日は警察制度改正記念日です。1948年、警察の制度が改正され、国家警察と地方自治警察が設置。

 

本日はメンチカツの日です。関西での呼び方「ミンチカツ」から「ミ(3)ンチ(7)」の語呂合わせで味のちぬやが制定。

メンチカツの老舗は茨城県なら、つくば市のいいむらや、ひたちなか市の清水精肉店、埼玉県なら川越市の大手前、加須市の長沼精肉店、熊谷市の関根商店、神奈川県なら茅ヶ崎市の肉の老舗 香川屋分店などです。

山形県米沢市の米沢牛にもメンチカツがあり、青森県や静岡県熱海市、京成大久保駅前にある東京だんごなどにはイカメンチもあります。

 

そのほかの出来事

 

674年 対馬の国司が日本で初産出された銀を朝廷に献上(長崎県)。

1184年 没収した平家の所領・500か所以上が源頼朝に与えられる。

1269年 蒙古・高麗の使者が対馬に来る。

1293年 鎌倉幕府が蒙古再来に備え九州の裁判と軍事指揮を行う鎮西探題を博多に設置(福岡県)。

1332年 鎌倉幕府が元弘の乱で挙兵した後醍醐天皇の隠岐への流罪決定(島根県)。

1561年 長尾景虎(後の上杉謙信)が北條氏の小田原城を包囲するが攻め落とせず撤退(小田原市)。

1778年 イギリスの探検家クックがハワイ島発見。

1805年 現在の長崎県に来航中のロシア使節レザノフに通商拒絶通告。

1866年 薩摩藩(鹿児島県)と長州藩(山口県)との間で薩長同盟成立。

1873年 神武天皇即位の日を「紀元節」と称することが決定。

1900年 「未成年者喫煙禁止法」公布。4月1日施行。

1908年 青函連絡船運航開始(青森県・北海道)

1919年 白木屋設立(後の東急百貨店)。

1925年 衆議院で「治安維持法」が修正可決。19日に貴族院で可決され成立。

1925年 小湊鐵道線五井-里見間開業(市原市)

1927年 京都府北西部でM7.3の北丹後地震。家屋全潰12584棟、死者2925人。

1927年 クロンシュタットの反乱勃発。

1932年 墨田区玉ノ井(現東向島)の「お歯黒どぶ」から男のバラバラ死体発見。「バラバラ」の表現の嚆矢。

1936年 ラインラント進駐。

1936年 ドイツが「ロカルノ条約」を一方的に廃棄し、非武装地帯とされていたラインラントに進駐。

1941年 「国防保安法」公布

1941年 「帝都高速度交通営団法」、「住宅営団法」公布。

1944年 学徒勤労動員の通年実施を閣議決定

1945年 ユーゴスラビアにチトー首班の人民政府成立

1946年 GHQが発疹チフスの流行のため全国民にDDT撒布。

1947年 沖縄県宮古郡平良町が市制施行して平良市に(現宮古島市)。

1949年 ドッジGHQ財政顧問が日本の経済安定策発表

1952年 米軍人と結婚した日本人女性70人が渡米

1957年 アイゼンハワー米大統領が提案した中東におけるソ連の影響力拡大阻止のための政策が上下両院で可決。

1957年 ストックホルムで開催された第27回卓球選手権大会で日本が7種目中5種目で優勝。

1968年 石川テレビ放送設立(石川県)

1970年 初の通勤用モノレールである湘南モノレール江の島線大船-西鎌倉間開業(鎌倉市・藤沢市)。

1971年 長野原線を吾妻線に改称。長野原(現長野原草津口)-大前間延伸開業(群馬県・現JR東日本)。

1971年 国鉄が「山手線」の読み方を「やまのてせん」に統一。

1972年 連合赤軍リンチ事件で妙義山中に最初の遺体を発見。25日までに14遺体発見。

1974年 日本のテレビ番組に自称超能力者ユリ・ゲラーが初登場。超能力ブームに(2月25日説も)。

1977年 カイロで第1回アラブ・アフリカ首脳会議開催

1980年 山口百恵が三浦友和との婚約と引退発表

1983年 インドで開催された第7回非同盟諸国首脳会議で核軍拡中止要求などの「ニューデリーメッセージ」を採択。

1983年 新潟テレビ21設立(新潟県)。

1989年 仏領ギアナで日本初の民間通信衛星「JCSAT1」打ち上げ。

1995年 円が急騰しニューヨーク市場で1ドル90円を割る

2005年 岡山県赤磐郡山陽町・赤坂町・熊山町・吉井町が合併・市制施行して赤磐市に

2007年 イギリス庶民院(下院)で貴族院(上院)に選挙制導入を求める決議案を可決。

2011年 政治資金規正法違反(在日外国人からの献金)のため前原誠司外務大臣辞任。

2013年 沖縄県石垣市に新石垣空港開港。

2013年 海上自衛隊のあきづき型汎用護衛艦「てるづき」(DD-116)竣工。

2014年 当時、日本一の高層建築だった、あべのハルカス全面開業(大阪府大阪市阿倍野区)。

2015年 首都高中央環状線全通。

 

弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 芸能ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活ブログへrank