政府は省エネや節電に関してはまだまだ無策だと思えるのですが、

電気料金プランを夜トク12に切り替え、食洗機、洗濯機、除湿機のランドリーモード、炊飯器を夜21時から朝9時にタイマー使用を検討をという声もあります。

詳細はこちらも参考にしないといけないのですが、

更に、

https://www.egmkt.co.jp/column/consumer/20210226_EG_007.html

https://www.nuro.jp/article/suidou-setsuyaku/

https://life.saisoncard.co.jp/money/wisemoney/post/c602/

https://ene-free.jp/all-facilities/218

https://www.saisoncard.co.jp/credictionary/bussinesscard/article252.html

https://www.rakuten-card.co.jp/minna-money/topic/article_2103_00024/

https://enechange.jp/articles/saving-gas-cost

https://www.bcnretail.com/market/detail/20220817_292223.html

https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19nv/120500136/012700958/

節約のため、↑も参考にしていただきたいと思います。

-203kei

写真は2月3日に因んでJR東日本常磐緩行線203系。1982年に我孫子駅-取手駅(茨城県)間複々線化完成と同時に誕生も現在は引退してインドネシアやフィリピンに行った仲間もいる。

207系は「鉄コレ」で出たが203系も出る可能性が高い。

既に203系も207系もマイクロエース(埼玉県蕨市)から登場。

 

(「今日は何の日~毎日が記念日~」などを引用しています)

追い払いたいものある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

2019020314180000.jpg

前置きが長くなりましたが、本日は節分の日です。写真は津田沼にある菊田神社の豆まき。

追い払いたいのは、厄です。

1984年まで4年に1度の閏年に2月4日。1985年から2020年まで2月3日だったが、2021年から閏年の翌年に2月2日となった。以降は4年毎に節分が2日になり、2057年と2058年は2年連続で2日になると予測されているという。

節分と言えば恵方巻でもあります。百貨店も頑張っておりますが、廃棄処分となった大量の売れ残り恵方巻やその材料となる加工された具材の映像が写し出されたことがあります。

賞味期限が近くなった惣菜や弁当、その他の食材が安くなるのはお財布に優しいので嬉しいのですが、毎日毎日大量に廃棄処分される食材を思うとものが溢れすぎている事に疑問を抱いたりもします。

普段の生活では食材を極力捨てることのないよう買物をしたり飲食店で頼みすぎたりしないようにしているが本当に勿体ないので、もう少し食べ物を大切にする環境になると良いのです。

某番組で某スーパーが産廃についての広告を打ち出したことが放映された程で。

-201006181212000.jpg

本日は大豆の日です。大豆製品を取扱うニチモウ(現ニチモウバイオティックス)が制定。この日が豆撒きする節分になることが多いため。

 

本日は絵手紙の日です。絵手紙の「ふ(2)み(3)」と読む語呂合わせから、中央区日本橋に事務局を置き、「絵手紙」に関する様々な活動を行う一般社団法人・日本絵手紙協会が制定。

絵手紙を書いて送ることを世界中に呼びかける日で、一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録。

絵手紙は季節の風物などに短い言葉を添えた手紙で、書き手の感性や人柄が感じられる魅力的なものであることから趣味とする人が多く、日本絵手紙協会は「ヘタでいい ヘタがいい」をモットーに、上手に書こうと思わず、普段着の自分を絵手紙で届けることを勧めている。

 

本日は乳酸菌の日です。カゴメが制定。「にゅう(2)さん(3)」の語呂合わせ。毎月23日も「乳酸菌の日」。

 

本日は神社本庁設立記念日です。1946年のこの日、日本全国の殆どの神社を包括している宗教法人・神社本庁が発足。ただし神社本庁自体は事務機関で、崇敬の対象となるものでないことから神社では特に祭礼などはない。

 

本日は大岡越前の日です。1717年のこの日、大岡越前守忠相が南町奉行に就任。「大岡裁き」と呼ばれる名裁判で有名だが19年間の在任中の裁判は3回だけ。そのうち忠相が執り行ったのは1回。8代将軍吉宗の信頼が厚く、享保の改革に協力。

TBS系時代劇としてもお馴染みでしたね。

 

本日は英雄の日(モザンビーク)です。1969年のこの日、モザンビークの独立指導者・エドゥアルド・モンドラーネが爆弾入りの荷物により暗殺。

 

本日は雪池忌です。福澤諭吉の1901年の忌日。墓のある港区元麻布の善福寺で慶應義塾の関係者による法要が毎年行われている。

 

本日は光悦忌です。書家・工芸家の本阿彌光悦の1637年の忌日。

 

そのほかの出来事

 

313年 ローマ皇帝コンスタンティヌス1世が「ミラノ勅令」発布。キリスト教会を公認し禁教令廃止。

1317年 文保に改元。1319年に元應に改元。

1451年 オスマン帝国のスルタン、ムラッド2世が死亡、息子メフメト2世によって継承。

1488年 ポルトガルの航海者・バルトロメウ・ディアスがヨーロッパ人で初めてアフリカ最南端(喜望峰)通過。

1637年 チューリップ・バブル崩壊。

1783年 スペインがアメリカ独立承認。

1809年 イリノイテリトリー創設

1815年 スイスで最初の商業生産を目的とするチーズ工場設立。

1830年 トルコから独立してギリシア王国成立

1851年 ジョン万次郎がアメリカから10年ぶり帰国。

1854年 江戸幕府が神奈川県横浜市沖に再来したペリー艦隊の黒船の見物禁止布告

1870年 アメリカ憲法修正第15条可決。

1875年 三菱商会が日本初の外国航路・横浜上海航路開始(神奈川県など)

1892年 出口ナオが大本教開教

1917年 第一次大戦でドイツの無制限潜水艦戦布告に対応してアメリカが対独断交を発表。参戦へ。

1922年 北陸線勝山トンネル(新潟県糸魚川市)雪崩発生。列車が巻き込まれ死者73人、負傷者30名。

1930年 ホー・チ・ミンの指導でベトナム共産党創設

1931年 ネーピア地震。ニュージーランド史上最大の被害。258人死亡。

1946年 マッカーサー元帥がGHQ民政局に憲法草案の作成指示

1947年 警視庁が犯罪事件被疑者の人権を尊重して取調べるよう各署に通達

1954年 米軍機C-46が北海道苫小牧市沖に墜落。死者35人。

1958年 若乃花が第45代横綱に昇進。栃若時代到来。

1962年 ケネディ大統領が対キューバ全面禁輸指令

1966年 ソ連の無人宇宙探査機「ルーニク9号」が史上初の月面軟着陸成功

1969年 カイロで開かれたパレスチナ国民議会でヤセル・アラファトがパレスチナ解放機構議長に任命。

1970年 「核拡散防止条約」に日本調印

1972年 北海道で第11回冬季五輪札幌大会開幕。アジア初の冬季五輪。2月13日迄。

1984年 カリフォルニア大ハーバー医療センターで世界初の受精卵移植による出産

1998年 オープンソースという言葉が生まれた。

1998年 アメリカ海兵隊のパイロットがイタリアのスキー場でリフトのケーブルを潜り抜けて飛行しようとし、ケーブル切断、20人死亡。

2003年 広島県福山市が芦品郡新市町、沼隈郡内海町を編入し、芦品郡消滅。

2005年 福岡市七隈線天神南-橋本間開業。

2011年 IANAが予約していたIPv4アドレスの中央在庫がRIRに分配され枯渇。

2016年 元オリックス清原和博が覚醒剤使用で逮捕。

2018年 内之浦宇宙空間観測所からSS-520ロケット5号機から超小型衛星のTRICOM-1の打ち上げ成功(鹿児島県肝属郡肝付町)。

 

弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 芸能ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活ブログへrank