節約のため、電気料金プランを夜トク12に切り替え、食洗機、洗濯機、除湿機のランドリーモード、炊飯器を夜21時から朝9時にタイマー使用を検討をという声もあります。

詳細はこちらを参照していただきたいのですが、

https://ene-free.jp/all-facilities/218

https://www.saisoncard.co.jp/credictionary/bussinesscard/article252.html

https://www.rakuten-card.co.jp/minna-money/topic/article_2103_00024/

https://enechange.jp/articles/saving-gas-cost

https://www.bcnretail.com/market/detail/20220817_292223.html

https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19nv/120500136/012700958/

https://www.egmkt.co.jp/column/consumer/20210226_EG_007.html

https://www.nuro.jp/article/suidou-setsuyaku/

https://life.saisoncard.co.jp/money/wisemoney/post/c602/

更に↑も参照にしないといけないわけです。

 

(「今日は何の日~毎日が記念日~」などを引用しています)

忍耐強くがんばったことは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

前置きが長くなりましたが、本日はタロ・ジロの日です。忍耐強くがんばったことは、仕事です。1959年、南極に置き去りにされた南極観測隊の2匹の樺太犬・タロとジロの生存が確認された。1956年秋、南極観測船「宗谷」で11人の隊員が東京港を出発。15頭の樺太犬も犬ぞり隊として参加。1958年、第2次越冬隊を送り込むため再び「宗谷」は南極に向かったが、厚い氷に阻まれ断念。11人の越冬隊員はヘリコプターで救出されたが15頭の樺太犬は救出できず鎖に繋いだまま氷原に置き去りに。

翌年のこの日、ヘリが2頭生存を確認。南極から打電されたこの報道は世界を愛と希望と勇気の感動で包んだ。ジロは南極で死亡したがタロは5年後に日本に生還して北海道で余生を過ごした。

 

本日は伊予の日です。い(1)よ(4)の語呂合わせから毎月14日がそうです。

伊予といえば写真の伊予鉄。松山で2009年撮影。松山とは埼玉県東松山市ではなく愛媛県松山市のことである。

661年の本日、斉明天皇らが百斉救援軍を見送るため伊予・熱田津に宿泊。額田王(ぬかたのおおきみ)が「熱田津に船乗せむと月待てば潮もかなひぬ今は漕ぎ出でな」と詠んだそうです。

 

本日は左義長、どんと焼き、どんどん焼きです。正月に飾った正月飾りや書き初めなどを燃やす。8日や10日に行う地方もある。

写真は神奈川県横浜市緑区鴨居の鶴見川河川敷で2019年1月13日に撮影。

「どんどん焼き」と言う食べ物は横須賀市名物としていますが、山形県や岩手県、宮城県仙台市、富山県でも名物としています。これって偶然?何やら、今や月島の名物となっている、もんじゃ焼きを源流としてお好み焼きの祖となった料理だそうです。茨城県常総市に本社を置く駄菓子製造会社である菓道も「どんどん焼き」という菓子を出していますね。

 

本日は飾納、松納です。正月飾りや門松を外す日。

 

本日は十四日年越しです。小正月の前日に当たるため昔は年越しの日として祝っていた。

 

本日は尖閣諸島開拓の日です。沖縄県石垣市が2010年12月制定。1895年のこの日、日本政府が尖閣諸島を日本領に編入する閣議決定を行った。

 

本日はダイアリーデー(韓国)です。その年1年間使う手帳を恋人にプレゼントする日。韓国では毎月14日が恋人に関する記念日。

 

そのほかの出来事

 

BC215年 第8代天皇・孝元天皇即位。

1526年 イタリア戦争で神聖ローマ皇帝カルル5世と捕虜となった仏王フランソア1世が「マドリード条約」締結。フランソア1世は釈放後、条約不履行を表明し戦争継続。

1724年 スペイン王フェリペ5世譲位。後継のルイス1世の病死で同年中復位。

1853年 江戸・中村座で「与話情浮名横櫛」初演。

1858年 ナポレオン3世がイタリアのオルミーニに襲撃。

1874年 岩倉具視が赤坂・喰違坂で征韓派・高知藩士らに襲撃され負傷

1881年 東京に警視庁再設置

1881年 東京薬舗学校(現東京薬科大学)開校上申

1900年 ジャコモ・プッチーニのオペラ「トスカ」がローマで初演。

1903年 大谷光瑞率いる大谷探検隊がインドビハール州ラージギル郊外で釈迦の住んでいた霊鷲山発見。

1916年 金野軌道が野町駅-新野々市駅間(890mm軌間・馬力)を開業(石川県・現北鉄石川線)。

1940年 阿部信行内閣総辞職

1942年 日本軍がビルマ攻略開始

1943年 ウィンストン・チャーチル英首相とフランクリン・ルーズベルト米大統領がカサブランカでドイツ無条件降伏の要求など決定。

1945年 B29爆撃機73機が名古屋爆撃。伊勢神宮被弾(愛知県・三重県)。

1950年 中国が北京のアメリカ総領事館接収

1953年 ユーゴスラビアの国民議会が新憲法を採択し、チトー首相を大統領に。

1954年 マリリン・モンローが元プロ野球選手のジョー・ディマジオと結婚。同年離婚。

1959年 原子力研究所で国産初の原子炉を起工。

1962年 南薩万世線加世田-薩摩万世間2.5km廃止(鹿児島県)。

1963年 フランスのド・ゴール大統領がイギリスの欧州経済共同体加盟拒否表明。

1963年 芥川比呂志らが文学座を脱退し福田恆存とともに劇団「雲」結成。

1970年 第三次佐藤榮作内閣が成立。

1978年 伊豆大島近海地震(M7.0)。走行中のバスに落石が直撃など死者25人。

1978年 セックス・ピストルズのジョニー・ロットンが脱退。実質上解散。

1980年 インド総選挙で国民会議派ガンジー夫人派が勝利し、ガンジー内閣成立。

1989年 国の行政機関の第2・第4土曜日閉庁開始。

1991年 イラク国民議会が湾岸戦争を聖戦とする決議採択。

1999年 自民・自由連立による小渕改造内閣発足。

2004年 グルジア王国の旗が500年ぶりにグルジアの国旗として復活。

2005年 惑星探査機「ホイヘンス・プローブ」が土星の衛星「タイタン」突入。

2009年 FA宣言していた上原浩治のボルチモア・オリオールズ、川上憲伸のアトランタ・ブレーブス入団決定。

2009年 中大教授刺殺事件

2009年 国家元首初の北極点到達者モナコ大公アルベール2世が国家元首として初めて南極点到達し、地球の両極点制覇。

2011年 チュニジアのザイン・アル=アービディーン・ベン=アリー大統領がサウジアラビアに脱出。

2020年 Windows7のサポートが全エディションで終了。有料サポートは2023年まで継続。

 

弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 芸能ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活ブログへrank