東京都からのお願いです。HTTをはじめましょう!

あなたの街のシンボル教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

(「今日は何の日~毎日が記念日~」などを引用しています)

 

本日は東京タワー完工の日です。1958年、芝公園に東京タワーが完成し、完工式が行われた。高さ333mでパリのエッフェル塔より13m高く、当時世界一の高さの建造物。

「東京タワー」の名称は完成直前に開かれた名称審査会で決定。事前に名称を公募し、最終的に86269通の応募があり、最多の名称は「昭和塔」(1832通)で、続いて「日本塔」、「平和塔」(平和への願いを込めた)だった。

だが最初から「東京タワー」にするつもりだったとする説もある。

それ以外はテレ朝「ザ・クイズマンショー」で言っていたこともあるが、「宇宙塔」(当時、アメリカとソ連が人工衛星の打ち上げ競争をしていたことから)、「東京塔」、「富士塔」などと葉書に書かれて出されるなど、殆どが「塔」で終わらすものだった。

更に、「アルプス塔」、「富士見塔」、「キングタワー」、今の上皇さまのご成婚が翌年であるため「プリンス塔」などの名称もあったが、名称審査会に参加した徳川夢声が、「ピタリと表しているのは『東京タワー』を置いてほかにありませんな」と推挙し、1958年10月9日木曜日、「東京タワー」に決定。それでの応募は223通。全体の0.26%で13位。抽選で神奈川県の小学校5年生女子児童(当時)に賞金10万円が贈られた。

(Wikipediaより一部引用)

当初は場所を上野公園にしようとしていたが、芝公園にした理由は上野公園の地下にない「東京礫層」があるため。

東京タワーの赤の正式名称は「インターナショナルオレンジ」。サンフランシスコの吊り橋と同色。埼玉県や群馬県、栃木県などの東武の車両に使用されていたオレンジ色も同名(「所さんの目がテン」より)。

「日本人なら殆どが一度は見たことがある」とフジ系「脳内エステIQサプリ」で言われた。

何も建物がなかったとしたら何処まで東京タワーの影が伸びるか「THE鉄腕ダッシュ」で検証。結果では市川市宮久保地区だという。

 

本日はテレホンカードの日です。NTTが制定。1982年、電電公社(現NTT)が渋谷駅や新宿駅、数寄屋橋公園などにカード式電話1号機設置。大谷みつほさんが生まれた日でもある(木曜日生まれ)。今は携帯電話の時代となってテレカが不要となり、公衆電話の数も激減し、雑誌や番組で賞品とならず、代わりにクオカードなどに。

 

本日は2018年まで天皇誕生日でした。英語なら「エンペラーズデー」。1933年の本日に、前述の上皇さまが誕生した(土曜日生まれ)。東京に親王生誕を知らせるサイレンが鳴り、人々は旗や提灯を持って街を行列して祝福。本日で90歳になりました、おめでとうございます。自分の父親、つまり昭和天皇の死亡した時の年齢を越えています。

 

そのほかの出来事

 

1613年 江戸幕府2代将軍徳川秀忠が2回目の「キリシタン禁令」を全国布告

1855年 「日蘭和親条約」締結。日本とオランダの間の国交正式化。

1868年 明治政府が富くじ興行禁止布告

1876年 オスマン帝国が初の憲法制定

1885年 内閣法制局設置

1899年 ドイツがバグダード鉄道の敷設権獲得。3B政策実現へ。

1912年 北海道夕張炭鉱で爆発。死者216人。

1913年 加藤高明ら立憲同志会結党。1916年憲政会に改称。

1915年 雲南都督・唐継堯らが昆明で「帝政反対・雲南独立」を宣言し護国軍を創設。中国第三革命の始まり。

1933年 共産党の宮本顕治らが中央委員・小畑達矢らをスパイとして追及。

1938年 新南群島の領土編入閣議決定。

1941年 日本軍がウェーキー島を占領し大鳥島と改称

1942年 大日本言論報国会設立

1947年 「米・イラン軍事協定」成立

1948年 巣鴨刑務所で東條英機・廣田弘毅ら7人のA級戦犯に絞首刑執行。

1948年 衆議院で与野党の話し合いで第二次吉田内閣の内閣不信任案可決で衆議院解散。

1956年 ファン投票で出走馬を決める第1回中山グランプリ(現有馬記念)開催

1956年 石橋湛山内閣発足。岸派の抵抗で組閣が遅れ石橋首相が一時全閣僚兼任。

1964年 米軍ジェット機の爆音で昭島市の公衆浴場のガラスが割れる。

1964年 営団東西線高田馬場-九段下間開業。

1969年 熊本県水俣市や三重県四日市市など6か所を公害病対象地域に

1971年 映画会社・大映倒産。1974年9月再建。

1973年 石油輸出国機構会議で石油価格倍増決定

1975年 日本共産党が宗教決議採択

1979年 ソ連軍がアフガニスタンの首都カーブル占領。

1983年 都営新宿線東大島-船堀間開業

1984年 シンボリルドルフが有馬記念を制し初の四冠

1986年 アメリカの二人乗りプロペラ飛行機「ボイジャー」が飛行機で無給油無着陸の世界一周成功。

1987年 小田急10000形ロマンスカーHiSEデビュー。

1990年 オグリキャップが有馬記念で優勝し引退。

1994年 NECホームエレクトロニクスがPC-FX発売。

2003年 愛知県名古屋市でドル紙幣ばら撒き事件。

2004年 都営三田線高島平-横浜高速元町・中華街間を走る臨時列車「みなとみらい号」運転開始。

2009年 富山地鉄富山市内軌道線(富山都心線)丸の内-西町間開業と環状運転開始(富山県富山市)。

2011年 日本初の旅行会社専用列車、近鉄15400系「かぎろひ」運用開始。

2012年 大阪市立桜宮高等学校(今は大阪府立に移管されている)でバスケ部体罰自殺事件発生。

2017年 JR東日本E353系が「スーパーあずさ」4往復で運転開始(山梨県・長野県など)。

 

弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 芸能ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活ブログへrank