(「今日は何の日~毎日が記念日~」などを引用しています)

自分の好きなところは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

本日は世界人権デーです。1950年の国連総会で制定。1948年、パリで行われた第3回国連総会で「世界人権宣言」採択。「すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である」で始まる全30条と前文からなっている。

日本では本日までの一週間を「人権週間」に。

 

本日はノーベル賞授賞式です。スウェーデンの科学者アルフレッド・ノーベルが1896年に亡くなった日。ノーベル賞は彼の遺言で創設。

フジ系放送「トリビアの泉」では「ノーベル賞が生まれたきっかけは若い女性に騙されたこと」と言われた。

物理学・化学・医学・文学・経済学の各賞はスウェーデンの首都・ストックホルムで、平和賞はノルウェーのオスロで授賞式。賞選考はノーベルが生まれたスウェーデンの研究機関が行い、平和賞だけ創設当時スウェーデンと連合王国だった関係でノルウェーで選考。賞毎に選考委員会が作られ、世界中の大学や専門家に推薦依頼を送り、その返答を基に受賞者選定。

1901年、第1回ノーベル賞授賞式で物理学賞はレントゲン、化学賞はファント=ホフ、医学・生理学賞はE.フォン・ベーリングが受賞。

1903年、キュリー夫妻がノーベル物理学賞受賞。

1906年、セオドア・ルーズベルト米大統領が日露戦争終結に対する貢献によりノーベル平和賞受賞。

1949年、湯川秀樹が中間子の研究でノーベル物理学賞受賞。日本人初。

1964年、フランスの作家サルトルがノーベル文学賞受賞拒否。

1965年、朝永振一郎が「くりこみ理論」の研究でノーベル物理学賞受賞。

1968年、川端康成がノーベル文学賞受賞。

1973年、江崎玲於奈が半導体のトンネル効果の研究でノーベル物理学賞受賞。

1974年、佐藤榮作元首相が沖縄返還に対する貢献によりノーベル平和賞受賞。

1979年、マザー・テレサがノーベル平和賞受賞。

1981年、福井謙一が「フロンティア理論」の研究でノーベル物理学賞。

1987年、利根川進が免疫に関する研究でノーベル生理学医学賞受賞。

1994年、大江健三郎がノーベル文学賞受賞。

2000年、白川英樹が導電性プラの研究でノーベル化学賞受賞。

2010年、中国の民主活動家・劉暁波がノーベル平和賞受賞。本人・親族は受賞式に出席できず、中国の圧力により17か国欠席。

 

本日はアロエヨーグルトの日です。森永乳業が制定。1994年、森永乳業が日本で初めてアロエ葉肉入りのヨーグルト発売。関連記念日としては5月15日のヨーグルトの日もある。ヨーグルトを研究したロシアのメチニコフ博士の誕生日に因むもので、明治乳業が制定したが今は特に行事はない。

メチニコフ博士はブルガリアに長寿者が多いのはヨーグルトに含まれる乳酸菌のためと突き止め、免疫に関する研究でノーベル生理学・医学賞受賞。

 

本日は三億円事件の日です。1968年12月10日火曜日、東芝府中工場従業員に支給されるボーナス2億9430万7500円を積んだ乗用車が白バイ警官に扮した犯人に強奪される「三億円事件」が起きた。

同年同日、漫画家の渡辺潤さんとTVプロデューサーの藤原寛さん、荻野目洋子さんが生まれた。

多くの物証がありながら捜査は迷宮入りし、1975年時効。この事件以降多くの会社が給料の支給を手渡しから口座振込に切替えるようになり、比較的最近でもドラマなどの主題になったりも。

Wikipediaにもあり、「クイズ!いち2の三枝」や「じゅん散歩」でも言っていたが、警察において被疑者とされた者の数は十数万人に及び、事件現場前にある都立府中高校の卒業生であり高田純次さんや布施明さんの名もあったという。だが、2人とも事件と無関係と後に判明した。

「クイズ!いち2の三枝」では誰も正解できず、「タモリ」、「ビートたけし」、「佐藤B作」、「風間杜夫」と考えた解答者が出ていた。

 

本日は憲法記念日(タイ)です。1932年のこの日、タイ憲法が採択され、タイが立憲君主制に移行。

 

本日は納めの金比羅です。毎月10日は金毘羅の縁日で1年最後の縁日は「納めの金比羅」と呼ばれる。

 

そのほかの出来事

 

1186年 鎌倉幕府が九州の御家人統率・軍事統括のための鎮西奉行を設置(現・神奈川県鎌倉市)。

1227年 天変が相次いだため安貞に改元。1229年に寛喜に改元。

1520年 ルターが教会からの破門状などを焼く。

1830年 天保に改元。1844年に弘化に改元。

1898年 「パリ条約」締結によりアメリカ=スペイン戦争終結。キューバの独立が認められアメリカがプエルトリコ・グアム・フィリピン獲得。

1901年 田中正造が足尾銅山の鉱毒事件について明治天皇に直訴(現栃木県日光市)

1902年 北海道鉄道(初代)の函館(初代)-本郷間および然別-蘭島間開業。同区間に函館(初代)、桔梗、七飯、本郷、然別、仁木、余市、蘭島の各駅新設(現JR北海道函館線)。

1902年 ナイル川上流にアスワン・ダムが完成

1914年 徳島丸が日本の船として初めてパナマ運河通過

1921年 大阪外国語学校(現大阪外語大学)設立

1931年 八高南線八王子-東飯能間(25.6km)が開業し小宮・拝島・東福生・箱根ケ崎・金子・東飯能駅開業。

1934年 東北地方の大凶作で「政府米臨時交付法」公布

1935年 大阪野球クラブ(大阪タイガース・阪神タイガースの前身)誕生。

1936年 イギリス王エドワード8世がシンプソン夫人との結婚の為に王位抛棄宣言

1937年 日本軍が南京総攻撃開始

1941年 マレー沖で日本軍機の攻撃でイギリス東洋艦隊戦艦2艇沈没。東洋艦隊司令長官ら約1千名戦死。

1941年 東京の通信・新聞8社が「米英撃滅国民大会」開催。

1943年 文部省が学童の縁故疎開促進。

1949年 全国産業別労働組合連合結成

1952年 壺井栄の「二十四の瞳」刊行

1954年 鳩山一郎内閣が成立

1955年 東芝が電気釜発売

1957年 天城山で溥儀の姪・愛新覚羅慧生と級友の大久保武道のピストル心中遺体発見(静岡県)。

1958年 日本共産党を除名された全学連幹部が共産主義者同盟結成

1960年 日本初の気動車特急「はつかり」(上野-青森間)登場。

1961年 伊豆急行伊東-伊豆急下田間開業。伊東線と相互乗り入れ開始(静岡県)。

1965年 日本が国連安保理の非常任理事国に当選

1967年 東京新聞の編集・発行などの業務を中日新聞社が継承。

1969年 発癌性があるとして殺虫剤DDT・BHC製造中止。

1976年 ソ連が200カイリ漁業専管水域設定

1991年 都営大江戸線練馬-光が丘間開業

1994年 新進党発足

1996年 南アフリカで新憲法成立。1999年完全施行。

1997年 山陽道神戸JCT-山口JCT間全通で中国道とのダブルネットワーク完成(兵庫県・山口県など)。

2005年 2006年FIFAワールドカップドイツ大会の組み合わせ抽選会(欧州時間では9日)。

2005年 福島県の阿武隈急行梁川駅-槻木駅間の一部の列車でワンマン運転拡大。

2005年 Xbox 360日本で発売。

2006年 新京成が改正で日中のみ20分間隔で京成千葉線千葉中央まで直通運転再開。

2007年 改正遺失物法施行。

2007年 レッド・ツェッペリンが19年ぶりにロンドンのO2アリーナで一夜限りの再結成公演。

2011年 Epic GamesがFortnite制作を発表。

2017年 ポスティングシステムでエンゼルスに入団した大谷翔平が日本時間午前8時から入団会見を実施。

2018年 取締役報酬を巡る協議が整わなかったことが原因で9月に設立された国内最大の官民ファンド産業革新投資機構の民間出身の取締役9人全員が辞任を発表。
2011年 皆既月食観測。
2022年 核兵器廃絶に向け、国内外の有識者が議論する「国際賢人会議」の第1回会合が広島県で開会した。

 

弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 芸能ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活ブログへrank